ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和3年春の全国火災予防運動が実施されます!!

[2021年2月23日]

ID:28345

令和3年春の全国火災予防運動について

 令和3年3月1日(月曜日)から3月7日(日曜日)までの7日間、令和3年春の全国火災予防運動が実施されます!!

 運動期間中、南消防署では灘崎出張所管内の天神社において消防訓練を実施します!

 この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、

 ・火災予防思想の一層の普及を図ること

 ・火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐこと

 を目的としています!

2020年度全国統一防火標語

2020年度全国統一防火標語のポスター

今一度、住宅防火について考えよう!

 現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、防火訓練などへ参加できない状況が続いています。

 今一度、各個人で大切な生命や財産を守るために、住宅火災を予防するためのポイントを復習しましょう!!

住宅防火いのちを守る7つのポイントの画像

3つの習慣

 習慣1:寝たばこは、絶対やめる。

 習慣2:ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。

 習慣3:ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。

4つの対策

 対策1:逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。

 対策2:寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。

 対策3:火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。

 対策4:お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。



この7つのポイントを守っていれば安心だなと言っている桃之助の画像

さらに放火火災についても考えてみませんか?

 上記の7つのポイントを守ることで、火災の発生を減少させることができます。

 しかし!!

 防火意識の高いあなた!!

 放火による火災についても考えてみませんか?

 

放火火災防止対策戦略プランのチェックシートをやってみよう!

 「放火されない環境づくり」を地域ぐるみで目指し、放火火災の防止に向け、考え方、取り組み方、評価方法について考えてみましょう!地域の一人ひとりが火災予防に対する高い意識をもって、放火火災防止対策戦略プランを実施することにより、安全で住みよい街づくりができるように頑張りましょう!

 「放火火災防止対策戦略プランのチェックシート」←クリックすると岡山市消防局のホームページへ移動します

おわりに

 一人ひとりの防火意識の向上が火災及び災害に強いまちづくりに繋がります。今回の火災予防運動をきっかけに、家族で防火について話し合ってみましょう!

お問い合わせ

消防局警防部南消防署

所在地: 〒702-8024 岡山市南区浦安南町495番地88 [所在地の地図]

電話: 086-262-0119 ファクス: 086-264-3935

お問い合わせフォーム