こんにちは!岡山市消費生活センターです。
日本FP協会岡山支部主催の「障がいのある子の親なき後のFPセミナー」が9月5日(日曜日)岡山県立図書館 多目的ホール(岡山市北区丸の内)にて開催されます。
将来の安心のために、「今」できることを考えてみませんか?
皆さん、奮ってご参加ください。
【セミナー(1)】
障がいのある子の「親なき後」のために『今』できること
講師:小池 珠実 氏
AFP (ファイナンシャル・プランナー)
時間:午後1時から午後2時30分
【セミナー(2)】
障がいのある子の親の相続対策
~将来の安心のために~
講師:伊藤 政治 氏
AFP (ファイナンシャル・プランナー)
時間:午後2時50分から午後4時20分
詳しくはこちらをご覧ください。(日本FP協会岡山支部HP)
https://www.jafp.or.jp/shibu/okayama/別ウィンドウで開く
こちらから案内チラシをご覧になれます
岡山市消費生活センター
相談電話:086-803-1109(消費者ホットライン188(いやや)もご利用ください)
相談日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
相談時間:午前9時から午後4時
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1105 / 086-803-1109(消費生活相談専用) ファクス: 086-803-1724