[2024年7月25日]
ID:51877
夏休みに図書館では、工作や実験、おはなし会などの楽しい行事を開催します。
また、自由研究や工作、読書感想文に役立つ本を集めて展示をしています。
図書館でどんな本と出会えるかな?楽しい夏休みを過ごしてください。
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 27 | 土曜 | 14時から14時30分 | 2階視聴覚ホール | 子ども映画会 | 『にほんのおばけ話きもだめしのばん』『おうさまはだれだ』 | 図書館職員 | 幼児から | |
7 | 28 | 日曜 | 15時から15時30分 | 1階おはなしのへや | 英語でえほんのじかん | 英語と日本語で絵本の読み聞かせ | 国際交流ボランティア、図書館職員 | 幼児から | 国際交流協議会との共催行事です。 |
7 | 31 | 水曜 | 14時から15時30分 | 2階視聴覚ホール | 高見先生のおもしろ実験教室 | トイレットペーパーの実験、糸電話、風船電話など | 「おもしろ実験研究所」高見寿先生 | 小学生(2年生までは保護者同伴) | 申込制 定員20人 参加費200円 500mlペットボトル容器2本、トイレットペーパー1巻き、15cm以上のものさし、鉛筆またはボールペン持参 来館または電話にて 7月17日から受付 |
8 | 1 | 木曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 3 | 土曜 | 11時から11時30分 | 1階おはなしのへや | おはなしのじかん | 『ももたろう』ほか | おはなしグループモモ | 幼児から | |
8 | 4 | 日曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 8 | 木曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 10 | 土曜 | (1)10時30分から12時(2)14時から15時30分 | 2階視聴覚ホール | 電一郎先生の可愛い電気工作教室 | お話と工作「こどもあんどんを作ろう!」 | 環境学習プラザ「アスエコ」講師 電一郎先生 | 小学生(3年生以下は保護者同伴) | 申込制 各回12人 材料費200円 水性マーカー、色鉛筆持参来館または電話にて 7月27日から受付 |
8 | 11 | 祝日 日曜 | 11時から11時40分 | 2階視聴覚ホール | にんぎょうげき | 『おばけにんじん』ほか | みちのく | 幼児から | |
8 | 14 | 水曜 | 10時30分から11時 | 2階視聴覚ホール | 絵本読み聞かせ体験 | 赤ちゃん絵本を中心に親子で読み聞かせ テーマ「おと・オト・なんの音」 | 図書館職員 | 1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方 | |
8 | 15 | 木曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 17 | 土曜 | 14時から16時 | 2階視聴覚ホール | 子ども写真撮影教室 | プロの指導を受けて、すてきな写真をとってみよう! | プロのカメラマン | 小学生(保護者同伴) | 申込制 定員10組 スマートフォン等写真撮影できるもの・被写体(撮りたいもの)持参 来館または電話にて 8月3日から受付 |
8 | 18 | 日曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 22 | 木曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 24 | 土曜 | 15時から15時45分 | 2階視聴覚ホール | なつのおはなし会(ストーリーテリング) | 『涼しい空中飛行』ほか | おはなしグループモモ | 幼児から | |
8 | 25 | 日曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 28 | 水曜 | 15時から15時30分 | 1階おはなしのへや | えほんのじかん | テーマ「なつまつり」 | きいろいたんぽぽ童話の会 | 幼児から | |
8 | 29 | 木曜 | 15時から15時15分 | 1階児童コーナー | かみしばいのじかん | 紙芝居の実演 | 図書館職員 | 幼児から |
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 28 | 日曜 | 14時から15時 | 3階研修室 | こわーいおはなしの会 | こわーいストーリーテリングなど | 岡山ストーリーテリング研究会 | 幼児から | |
8 | 1 | 木曜 | (1)11時から12時30分 (2)14時から15時30分 | 4階会議室 | 電一郎先生のかわいい電気工作教室 | 講座「SDGs、もったいないさがし」、工作「こどもあんどんづくり」 | 環境学習プラザ「アスエコ」講師 電一郎先生 | 小学生(保護者同伴) | 申込制 各回12人 材料費200円 色えんぴつ、水性色マーカー持参 来館または電話にて 7月25日から受付 |
8 | 3 | 土曜 | 15時から15時30分 | 1階おはなしコーナー | えほんのじかん | 楽しい絵本の読み聞かせなど | 岡山県子ども文庫連絡会 | 幼児から | |
8 | 4 | 日曜 | 15時から15時30分 | 1階おはなしコーナー | おはなしの会 | 楽しいストーリーテリングなど | 岡山ストーリーテリング研究会 | 幼児から | |
8 | 7 | 水曜 | 14時から15時30分 | 4階会議室 | 夏休み子ども科学教室 | 楽しい科学実験など テーマ「空気と水のひみつ」 | 「楽しい科学を広める会」の先生 | 小学生 | 申込制 定員15人 来館または電話にて 7月31日から受付 |
8 | 22 | 木曜 | 15時から15時30分 | 3階研修室 | 絵本読み聞かせ体験 | 赤ちゃん絵本を中心に親子で読み聞かせ テーマ「おと・オト・なんの音」 | 図書館職員 | 1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方 | |
8 | 23 | 金曜 | 15時から15時30分 | 1階おはなしコーナー | おはなしの会 | 『涼しい空中飛行』ほか、楽しいストーリーテリングなど | おはなしグループモモ | 幼児から | |
8 | 24 | 土曜 | 15時から15時30分 | 1階おはなしコーナー | ベトナム語でえほんのじかん | ベトナム語と日本語で絵本の読み聞かせや、ベトナムの生活や文化についてのお話など | 国際交流ボランティア、図書館職員 | 幼児から | 国際交流協議会との共催事業です。 |
8 | 25 | 日曜 | 15時から15時30分 | 1階おはなしコーナー | しいたけさんの夏休みわくわくおはなし会 | 楽しい絵本の読み聞かせやパネルシアターなど | しいたけ | 幼児から |
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 28 | 日曜 | 11時から11時30分 | おはなしかいしつ | おはなしのじかん | ストーリーテリングや絵本の読み聞かせ | おはなしグループモモ | 幼児から | |
8 | 4 | 日曜 | 11時から11時30分 | おはなしかいしつ | かみしばいのじかん | 紙芝居や絵本の読み聞かせ | はなみずき | 幼児から | |
8 | 7 | 水曜 | 14時から14時30分 | おはなしかいしつ | えほんのじかん | 絵本の読み聞かせ | はなみずき | 幼児から | |
8 | 14 | 水曜 | 14時から14時30分 | おはなしかいしつ | えほんのじかん | 絵本の読み聞かせ | 山本玉起さん | 幼児から | |
8 | 18 | 日曜 | 11時から11時30分 | おはなしかいしつ | かみしばいのじかん | 紙芝居や絵本の読み聞かせ | はなみずき | 幼児から | |
8 | 21 | 水曜 | 14時から14時30分 | おはなしかいしつ | えほんのじかん | 絵本の読み聞かせ | 山本玉起さん | 幼児から | |
8 | 25 | 日曜 | 11時から11時30分 | おはなしかいしつ | おはなしのじかん | ストーリーテリングや絵本の読み聞かせ | おはなしグループモモ | 幼児から | |
8 | 28 | 水曜 | 14時から14時30分 | おはなしかいしつ | えほんのじかん | 絵本の読み聞かせ | はなみずき | 幼児から |
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 27 | 土曜 | 11時から11時20分 | えほんのへや | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | 職員 | 幼児から | |
8 | 24 | 土曜 | 11時から11時20分 | えほんのへや | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | 職員 | 幼児から |
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 27 | 土曜 | 14時から14時30分 | なかよしコーナー | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | なかよし本だな | 幼児から | |
8 | 10 | 土曜 | 14時から14時30分 | なかよしコーナー | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | なかよし本だな | 幼児から | |
8 | 24 | 土曜 | 14時から14時30分 | なかよしコーナー | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | なかよし本だな | 幼児から |
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 27 | 土曜 | 11時から11時30分 | 児童コーナー | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | 積み木の会 | 幼児から | |
8 | 3 | 土曜 | 11時から11時30分 | 児童コーナー | おはなしの時間 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | ふくろう文庫 | 幼児から | |
8 | 10 | 土曜 | 11時から11時30分 | 児童コーナー | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | 積み木の会 | 幼児から | |
8 | 17 | 土曜 | 11時から11時30分 | 児童コーナー | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | 積み木の会 | 幼児から | |
8 | 24 | 土曜 | 11時から11時30分 | 児童コーナー | おはなし会 | 絵本、紙芝居の読み聞かせなど | 積み木の会 | 幼児から |
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 7 | 水曜 | 14時30分から14時50分 | かみしばいコーナー | おはなしのへや | えほん『ぐるぐるカレー』ほか | 図書館職員 | 幼児から | |
8 | 21 | 水曜 | 14時30分から14時50分 | かみしばいコーナー | おはなしのへや | えほん『ほんとはスイカ』ほか | 図書館職員 | 幼児から |
月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 行事名 | 内容 | 出演 | 対象 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 27 | 土曜 | 15時から15時30分 | 児童コーナー | こどものじかん | えほん『でてくるでてくる』ほか | 西大寺子どもライブラリークラブ | 幼児から | |
8 | 2 | 金曜 | 10時から12時 | 百花プラザ2階 ふれあいルーム | すうじのつぶやきワークショップ「すうじであそぼう!」 | 切り抜き数字を使って絵本を作るワークショップ | すうじのつぶやき | 子どもから大人まで | 申込制 定員30人 参加費絵本1冊につき300円 のり、はさみ、筆記用具持参 来館または電話にて 7月14日から受付 |
8 | 10 | 土曜 | 15時から15時30分 | 児童コーナー | こどものじかん | えほん『すいかのプール』ほか | 西大寺子どもライブラリークラブ | 幼児から | |
8 | 17 | 土曜 | 15時から15時40分 | 百花プラザ2階 ふれあいルーム | 絵本と音楽のミニコンサート | 楽器の生演奏と絵本のコンサート | ママサウンドすてら | 幼児から | 申込制 定員20組 来館または電話にて 8月1日から受付 |
8 | 24 | 土曜 | 14時から15時 | 百花プラザ2階 ふれあいルーム | 夏の子ども会 | 大型えほん『せんたくかあちゃん』ほか | 西大寺子どもライブラリークラブ | 幼児から | |
8 | 28 | 水曜 | 15時から15時30分 | 児童コーナー | えほんのじかん | 絵本の読み聞かせ | ほのぼのあおむし | 乳幼児から |
所在地: 〒700-0843 岡山市北区二日市町56 [所在地の地図]
電話: 086-223-3373 ファクス: 086-223-0093