ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【中央図書館】展示「認知症とともに ―9月21日は『世界アルツハイマーデー』です―」のご案内(10月30日(日曜日)まで)

[2024年9月1日]

ID:64139

  • 期間:令和6年9月1日(日曜日)から10月30日(日曜日)まで
       ※月曜日休館(ただし9月16日、9月23日(月曜日・祝日は開館です。)
       ※9月30日(月曜日)から10月10日(木曜日)までは館内整理のため休館

  • 時間:午前10時から午後6時まで(木曜日は午前11時から午後7時まで)

  • 場所:岡山市立中央図書館1SDGs・ESDコーナー 北区二日市町56番地

  • 電話:086-223-3373

  • 趣旨
    9月21日の世界アルツハイマーデーを契機として、認知症について理解を深め、
    支援の輪を広げるための展示を開催しています。

  • 内容
    ・関連の団体がすすめる認知症に関する本を紹介コメントと共に展示。
     そのほか図書館所蔵の関連本を30冊程度展示
    ・関連の団体のパンフレットの設置
    ・岡山市認知症サポートリーダーの活動紹介パネル展示

    ※岡山市の認知症高齢者は、令和5年(2023年)時点で約2.6万人(全高齢者の約13.7%)であり、
    令和7年(2025年)には約2.7万人(全高齢者の約14.0%)に達する見込みです。
    (参照:岡山市第9期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画より)

  • 問い合わせ先:岡山市立中央図書館 086-223-3373

展示の様子(一般コーナー)

展示の様子(児童コーナー)

展示の様子(「サポくまのかるた」)

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館

所在地: 〒700-0843 岡山市北区二日市町56 [所在地の地図]

電話: 086-223-3373 ファクス: 086-223-0093

お問い合わせフォーム