ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【西大寺緑の図書室】教養講座「備前西大寺会陽図を読む」開催のご案内

[2024年12月25日]

ID:66960

「備前西大寺会陽図を読む」

絵葉書もスマートフォンもなかった江戸時代後半から明治時代前半。多色刷りの会陽風景を描いた版画が作られ、金陵山西大寺の参拝記念に多くの人がこれをお土産に買い求めました。

今回は西大寺文化資料館の山本 鐘生氏を講師にお迎えし、いくつかの会陽図を見比べ、時代の推移などについてお話しいただきます。皆様もお持ちの会陽図がありましたら、ぜひご持参ください。


講師・開催日時・場所・定員

講師:山本 鐘生(かねお)氏(西大寺文化資料館)

日時:令和7年2月1日(土曜日)午前10時から11時30分まで

場所:百花プラザ1階 研修室

聴講料:無料

受付:1月8日より緑の図書室へ電話か来館にてお申し込みください。(定員40名・先着順)

   【申込先】西大寺緑花公園緑の図書室 電話番号・ファクス:086-943-2298

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館西大寺緑花公園緑の図書室

所在地: 〒704-8117 岡山市東区西大寺南一丁目2-3 [所在地の地図]

電話: 086-943-2298 ファクス: 086-943-2298

お問い合わせフォーム