ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年度消費生活相談の概要

[2025年7月15日]

ID:73939

安易なクリックが災いを呼ぶ!SNS広告にご用心

 令和6年度中に岡山市消費生活センターに寄せられた消費生活に関する相談について、相談者の年齢や相談の対象となった商品・役務、販売購入形態別等に集計し、その特徴などをとりまとめ、岡山市の消費者被害防止の注意喚起とするものです。

相談件数について
・総件数は4,526件で前年(4,500件)とほぼ横ばい。
・年代別では70歳以上からの相談が最多(1,461件)。
・20歳未満、20代からの相談が減少。

相談事例トピックス
・SNSに関連する相談は449件、前年(365件)より23.0%増加。
・定期購入に関連する相談は502件、前年(403件)より24.9%増加。

契約購入金額について
・契約購入金額の合計は約18億3千1百万円で、前年(19億1千1百万円)よりやや減少。

詳細は添付ファイル「令和6年度消費生活相談の概要」をご覧ください。

お問い合わせ

市民協働局市民生活部生活安全課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 以下、各担当部署にお電話ください。 ファクス: 以下、各担当部署にご送信ください。

お問い合わせフォーム