「岡山市協働のまちづくり条例」に基づき、多様な主体により地域の社会課題を解決する優れた協働の取組を表彰する「おかやま協働のまちづくり賞別ウィンドウで開く」の、令和元年度の受賞取組が決定しました。
令和元年度はSDGs3からテーマ「すべての人に健康と優しさを」で募集しエントリーした9の取組の中から、インターネット投票を経て、岡山市協働推進委員会において審査が行われ決定したものです。
大賞1件、入賞4件、そして4件に奨励賞が贈られることとなりました。入賞取組等の活動発表、表彰は2020年2月23日開催のSDGsフォーラムin岡山2020の中で行われます。
「なかまちーず」
なかまちーずは、岡山市中区地域保健医療福祉連携の活動の中から、中区が健康で医療や介護が必要になっても、最後まで住み慣れたところで暮らし続けられる地域となることを目指して発足しました。
「多職種意見交換会」で専門職同士が地域課題を共有し、お互いの連携を強め、「市民と専門職の意見交換会」「なかまちーずフェスティバル」で市民への医療・健康・やさしい地域づくりに向けた啓発や顔が見える関係づくりに取り組んでいます。これさわ内科、氏平医院、てらだ内科クリニック、高島歯科医院、岡山もも訪問歯科、おかやま薬局、岡山訪問看護ステーション看護協会、訪問看護ステーションたんぽぽ、赤松薬局、たくふう会グループ、おまち整形外科医院、岡山東中央病院、総合病院岡山協立病院、岡山医療生活協同組合健康まちづくりセンター、岡山旭東病院、山陽病院、岡山リハビリテーション病院、岡山博愛会病院、竜操整形外科病院、サン・オークス岡山、松風会、岡山県栄養士会、岡山市中区地域包括支援センター、岡山市ふれあい介護予防センター、岡山市中区保健センター
協働団体
国立病院機構岡山市立金川病院、岡山県立岡山御津高等学校、岡山市北区北地域包括支援センター御津分室、(株)成広薬局
協働団体
岡山市社協、農政局、薬剤師、鍼灸師、整体師、岡山鮮魚事業協同組合、岡山青果食品商業協同組合、岡山市福祉事務所、大元公民館、警察(交番)、岡山市保健所、岡山市こども福祉課、放課後児童クラブ、小学校、幼稚園、保育園、こじかこども園、スーパーきむら
働団体
富山学区連合町内会、富山学区地域協働協議会、富山地区社会福祉協議会、富山地区民生委員児童委員協議会、富山学区愛育委員会、富山学区婦人会、富山学区栄養改善協議会、富山学区老人クラブ連合会、岡山市社会福祉協議会、岡山市安・安ネットワーク推進室、岡山市中区包括支援センター、岡山市中区保健センター、岡山市中区ふれあい介護予防センター、富山公民館、山陽学園大学
協働団体
竜之口学区連合町内会、竜之口学区コミュニティ協議会、竜之口地区社会福祉協議会、竜之口学区婦人会、竜之口学区栄養改善協議会、竜之口地区民生委員児童委員協議会、竜之口学区愛育委員会、竜之口学区体育協会、竜之口クラブ、岡山市包括支援センター、老人ホームゆばの郷
協働団体:芳泉学区連合町内会、芳泉学区民生児童委員会、芳泉学区交通安全対策協議会、岡山南交通安全協会芳泉支部、芳泉学区連合老人会、芳泉学区婦人会、芳泉学区交通安全母の会、芳泉学区愛育委員会、南公民館、芳泉学区子ども会育成連絡協議会、かわい保育園保護者会、ひばり保育園保護者会、芳泉幼稚園PTA、芳泉小学校PTA、芳泉中学校PTA、かわい保育園、ひばり保育園、芳泉幼稚園、芳泉小学校、芳泉中学校
協働団体:3世代キラリ交流会実行委員会、福田学区連合町内会、福田学区の安全と安心を守る会、すこやか福田、福田学区体育協会、栄養改善協議会、健康づくり部会、愛育委員会、岡山市社会福祉協議会福田支部、岡山市南区西保健センター、福田地区青少年育成協議会、福田公民館、老人クラブ連合会、福田幼稚園PTA、福田小学校PTA、福田中学校PTA、福田中学校生徒会、福田幼稚園、福田小学校、福田中学校
協働団体:福泊援護・福祉委員会、福泊町内会、社会福祉協議会、中区介護予防センター
協働団体:社会医療法人光生病院、鹿田学区連合町内会、出石地区連合町内会、大元学区連合町内会
日時:2020年2月23日(日曜日)午前10時30分から午後5時00分
会場:岡山大学創立五十周年記念館、岡山大学自然科学研究棟(岡山市北区津島中1-1-1)
「第4回おかやま協働のまちづくり賞」表彰式とあわせて「SDGsフォーラムin岡山2020」を行います。フォーラムでは、報告会において受賞した事例を発表し、子どもからお年寄りまで健康で心豊かに生活できる地域社会を協働で実現する取組について学び合います。