令和5年10月21日(土曜日)午前10時から午前11時30分
さんかく岡山会議室(岡山市北区表町三丁目14-1-201号)
産前産後は大きく環境や状況が変化します。くわえて、男性は学ぶ場所や交流する場所がほとんどありません。男性の産後うつも、女性と同じ10人に1人といわれています。男性も女性も、子育ての安心できる知識を持って、産前産後もパートナーと二人三脚で安心で幸せな子育てをするために一緒に学びませんか。
講義は全3回、「心技体」とあり、第2回目は、「技」です。
各回、独立している内容なので、お好きな回のみの申し込みで大丈夫です。
なお、3回目「体」は」 令和6年1月20日(土曜日)午前10時から開催予定です。
今回は、「技編」産前産後のサポートの技・家庭参画の裏技・令和の育児法のお話をします。
赤ちゃん人形でお世話体験(オムツ替え・ゲップ・抱っこ等)又はベビーマッサージ(任意)も開催します。
講師
岸 美緒(助産師)
定員
20名
対象
妊娠・子育て中の男女
お1人でも、パートナーとご一緒でも!0才から3才のパパ・ママにもおすすめ!【 託児 】無料(定員あり)
主催
特定非営利活動法人こもれびroom・岡山市
無料
必要
電子申込別ウィンドウで開く、またはFAXにて申し込みください。
申込締切
10月20日(金曜日)までに
□こもれびroom事務局
info@komorebiroom.com
□岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
〒700-0822 岡山市北区表町三丁目14-1-201
TEL:(086)803-3355
FAX:(086)803-3344
E-mail:sankaku@city.okayama.lg.jp