全国のさまざまな地域で、海との多様なつながりを生かしながら独自性のある取り組みを実施することで、次世代を担う子供や若者を中心として多様な人が海への好奇心を持ち、行動を起こすムーブメントをつくることを目指します。
次世代へ海を引き継ぐため、日本財団は、海を介して、人と人とがつながるユニークな取り組みを募集します。
対象となる事業の内容
海を自分ごと化する意識への働きかけや行動を誘発する工夫や仕掛けがみられる事業。
期待するアクション
対象となる事業の実施期間
令和6年4月から令和7年3月
助成金の補助率及び助成金額の上限
原則として助成金は事業規模に見合う適正な金額、補助率は助成対象事業費総額の80%以内とします。
本制度の趣旨に沿った取り組みを新たに始める実行委員会(中核的構成団体として自治体や地域の社会教育施設を含むもの)及び財団法人、社団法人、特定非営利活動法人等の法人格を有する団体、任意団体(法人格のない団体)等
令和6年1月9日(火曜日)12時から令和6年1月22日(月曜日)17時まで
申込にはGoogleフォームを使用します。郵送での申請受付は行っておりません。
(1)Googleアカウントの取得
(既に取得済み、使用中のアカウントがある団体は、新規アカウントの取得は必要ありません)
(2)申請の準備
Googleフォームを通じて提出する書類は以下の7個です。
(3-1)申請
(3-2)申請完了の確認・申請受領メールの受信
日本財団
日本財団 海と日本PROJECT助成事業 事務センター
TEL: (03)6435-5752(平日 9時から17時)
メールアドレス: jimu_center@ps.nippon-foundation.or.jp