令和6年1月31日(水曜日)
午前10時から午後3時
ハッシュタグ北長瀬A会場
(岡山市北区北長瀬表町2丁目17-80)
地域で孤立する人に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)を養成し、
ゆるやかに活躍してもらうための講座です。
誰も排除や差別をしない地域づくりをするために気にかける人が増やしていきます。
第1部
研修動画(約90分)、途中4つの演習に取り組んでいただきます。
そのうち2つの演習では少人数(3から4名)のグループに分かれて話し合いをしてもらいます。
終了後には修了証書をお渡しします。
第2部
午後からは、具体的実践をイメージして簡単なご飯を作って、交流会をします。
交流会参加者はエプロン、三角巾、マスクをご持参ください
*第2部のみの参加は不可(必ず、第1部のつながりワーカー養成講座を受講してください)
終了後は関われる場の共有グループを作っていく予定です。
本講座は
ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン
「地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動
助成金を採択し、開催します。
13名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
無料
cotocoto.coto(代表:うめたになみ、担当:きたむらやすよ)
TEL: (090)6347-2221
mail: cotocoto.coto7338@gmail.com