ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

「第9回おかやま協働のまちづくり賞」が決定しました!

[2024年11月20日]

ID:66133

「岡山市協働のまちづくり条例」に基づき、多様な主体により地域の社会課題を解決する優れた協働の取組を表彰する「第9回おかやま協働のまちづくり賞」の受賞取組が決定しました。

今回はSDGs10、17からテーマ「外国人と共につくる、暮らしやすい地域で募集し、エントリーした9取組の中から、インターネット投票を経て、岡山市協働推進委員会において審査が行われ決定したものです。

大賞1件、入賞4件、そして1件に奨励賞が贈られることとなりました。

大賞取組等の活動発表・表彰式は市民協働フォーラムの中で行われます。

目次

第9回おかやま協働のまちづくり賞「大賞」

多文化交流フードイベント The World Kitchen -多様性の輪を岡山に-

受賞団体

The World Kitchen 実行委員会

活動内容

コミュニティの垣根を超えた日常的な多文化交流の促進や、多様性を認め合う価値観を醸成することで、外国人・日本人関わらずどんなバックグラウンドを持った人でも暮らしやすいまちづくりを目的としています。

約26ヵ国から集まった学生が共に学ぶ岡山大学グローバルディスカバリープログラムの有志の学生による、世界各国の料理を提供する飲食店の出店や交流・多文化理解ワークショップ、世界各国の歌やダンスのパフォーマンスを通じた多文化交流フードイベント「The World Kitchen」やその国のゲストと料理を作り食べながら交流する「Mini The World Kitchen」、食×〇〇の多文化交流コラボイベントを開催しています。

詳細な内容はこちら

01_The World Kitchen

協働団体

岡山大学DS部、株式会社池田動物園、公益財団法人橋本財団、一般社団法人ファジアーノ岡山スポーツクラブ、NPO法人ユーラシア、NPO法人tam AIR、岡山市立公民館高島公民館、岡山大学グローバルディスカバリープログラムStudent Assistant、カタマラン株式会社

第9回おかやま協働のまちづくり賞「入賞」

マルシェ万富がつなぐ多国籍交流

02_マルシェ万富がつなぐ多国籍交流
  • 受賞団体
    モモタク運営協議会
  • 取組内容はこちら
  • 協働団体
    千種学区連合町内会、万富公民館、「まんとみ国際交流すすめ隊」、千種学区防災会、株式会社ネクサス、備前化成株式会社

学校・年齢・国籍の枠を超えた「みつ元気プロジェクト(MGP)」によるまちおこし

04_学校・年齢・国籍の枠を超えた「みつ元気プロジェクト(MGP)」によるまちおこし
  • 受賞団体
    みつ元気プロジェクト
  • 取組内容はこちら
  • 協働団体
    朝日塾中等教育学校、岡山市立御津公民館、岡山県立岡山御津高等学校、岡山市立御津中学校、岡山市御津中学校区岡山市青少年育成協議会(民生委員・児童委員・フリースタイルプロジェクト代表)、岡山市北区御津支所、御津文化協会、岡山県青少年相談員(元岡山市教育行政審議会会長)

外国人と若い世代と共に多様性を認め合う豊かなまちづくり

04_外国人と若い世代と共に多様性を認め合う豊かなまちづくり
  • 受賞団体
    INE(居場所づくりネットワーク)
  • 取組内容はこちら
  • 協働団体
    特定非営利活動法人こくさいこどもフォーラム岡山、一般財団法人岡山県青年館、学校法人森教育学園岡山学芸館高等学校、岡山ESD推進協議会、公益財団法人福武教育文化振興財団、公益財団法人橋本財団

ベトナムと岡山の架け橋 -日本一ベトナム人が幸せに暮らせる岡山を目指す「IPUカルチャー」-

05_ベトナムと岡山の架け橋 日本一ベトナム人が幸せに暮らせる岡山を目指す「IPUカルチャー」
  • 受賞団体
    IPU 環太平洋大学サステナブルブランドプロジェクト 
  • 取組内容はこちら
  • 協働団体
    株式会社TANIGAWA、株式会社アーチファーム、株式会社ワークスマイルラボ、岡山ビューホテル、岡山市政策局政策部政策企画課

第9回おかやま協働のまちづくり賞「奨励賞」

Linksプロジェクト

  • 受賞団体
    公益財団法人橋本財団
  • 取組内容はこちら
  • 協働団体
    福山ユニオンたんぽぽ、弁護士法人岡山パブリック法律事務所

おかやま協働のまちづくり賞表彰式&市民協働フォーラム

  • 日時
    令和6年12月14日(土曜日)午後1時30分から午後4時20分まで
  • 会場
    能楽堂ホールtenjin9(岡山市北区天神町9-24)

「第9回おかやま協働のまちづくり賞」表彰式とあわせて「令和6年度市民協働フォーラム」を行います。