ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

公益財団法人みらいRITA 第8回助成金募集【公益財団法人みらいRITA】

[2024年12月21日]

ID:66474

助成目的

事業プロジェクト

助成内容

2023年度の募集に引き続き、今年度もSDGs達成の担い手に必要な資質・能力を楽しみながら身につけられるゲーム(すごろくなどのボードゲーム、カードゲーム、スマホのアプリなど)のアイデア、SDGsゴールのテーマに沿ったイラスト、マンガのアイデアの募集に加え、「ウェルビーイング」をテーマにしたワークショップのアイデアを募集します。

国連では、ポストSDGsが議論されていますが、次のゴールは国連誕生100周年の2045年をゴールの年となり、「ウェルビーイング」が重要なキーワードになりそうです。

身体の健康だけでなく、ストレスなく精神的にも健康な状態で、コミュニティとのつながりや自然や次世代とのつながりなど、つながりを大切にした生き方そのものが幸せや至福のベースなのかもしれません。

現行のSDGsで目標が順調なのはたった17%で、その進捗不足をカバーするために、気候変動対策、若者や女性などの社会的弱者の参画、AIを含むデジタルの技術革新、経済金融政策をテーマとしたものが核になる予定です。

多くの人たちの意識や行動を変えるようなゲーム、イラスト・マンガ制作、ワークショップアイデア(実施)に助成を行います。

優れた作品はみらいRITAのホームページなどで紹介し、多くの方の啓発に活用していただきたいと考えていますが、著作権は応募者に帰属します。

商品化、書籍化、実案化する場合には、条件面は必ず相談させていただきます。また、海外からの応募も可能ですが、その場合には和訳をつけてください。

これからの持続可能な未来づくりには、次世代を創っていくユースのアイデアやアクションが欠かせません。ぜひ、今までにない発想で楽しくSDGsが実践できるゲーム、イラスト、マンガ、ワークショップのアイデアをお待ちしています。

対象団体

保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、環境保全、地域安全、人権・平和、子どもの健全育成、その他

申込期間

2024年11月20日から2024年12月20日

申込方法

みらいRITAホームぺージの「助成応募フォーム」よりご応募ください。

※(1)ゲーム制作 (2)イラスト・マンガ制作 (3)ワークショップアイデア

でフォームが分かれておりますので、ご注意下さい。

助成応募フォームからのご応募が難しい場合は、ホームページより申請書をダウンロードし、メールにてお送りください。

申込先

E-メールの場合:info@mirairita.org

郵送の場合:〒108-0071

東京都港区白金台3-19-6白金台ビル5F 公益財団法人みらいRITA 事務局

関連リンク

お問い合わせ

お問い合わせはメールにてお願いいたします。

メール:info@mirairita.org

ホームページ別ウィンドウで開くからも受け付けております。