ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

NPO・ボランティア団体向け ゆるやかなつながりづくり交流会@県南(第2回)

[2024年12月17日]

ID:66921

開催日時

令和7年1月16日(木曜日)13時から15時

開催場所

倉敷物語館(倉敷市阿知2丁目12-18)

内容

岡山県内では、多くの市民や団体のみなさんが、社会や地域を少しでもより良くしようと、様々な活動を展開しています。すでにたくさんの人々と一緒に活動している市民や団体のみなさんもいらっしゃると思いますが、これから何か活動を始めてみたいなぁ・・・と考えられている方や、もっと活動地域や分野がちがう人たちと話をしてみたい!と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、今回、ゲストのお話を聞きながら、参加者の皆さん同士がゆるくつながる、つながりを拡げる交流会を開催いたします。ぜひ気軽にご参加ください

講師・出演者

第2回
「世代交代/団体の引き継ぎ方とは」
 NPO法人備中玉島観光ガイド協会 理事長 西廣行さん

「ボランティアの活躍を支えるための取組とは」
 倉敷中央病院 患者職員サービス課 ボランティアコーディネーター 三宅 優子さん

主催者・共催者

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター)

定員

20名

対象・参加条件

  • 主に県南で活動されている「世代交代」や「ボランティア」等のテーマに関心・興味のある市民活動団体または個人
  • 県南で新しく活動をし始めようとしている団体または個人
 ※高校生や大学生も参加可

料金

無料

申し込み期間・締め切り

令和7年1月14日

チラシ・写真など

備考

後援:倉敷市

関連サイト

連絡先・申込方法