共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2016年2月22日]
ID:41624
太刀 銘正恒
たち めいまさつね
県
工芸品
岡山市北区後楽園
昭和32年11月5日
岡山県立博物館
鎌倉時代初期の作と推定される古青江派の作。刃長73.1センチメートル。反り2.5センチメートル。鎬造り、庵棟。姿は腰反りが強く、小峰で優美。