共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2016年2月22日]
ID:41808
妙国寺文書
みょうこくじもんじょ
市
古文書
岡山市北区御津金川
平成19年8月27日
妙国寺
岡山藩による寺院淘汰、僧侶追放により妙国寺を退去した寺僧は、開山以来の古記録を金川の豪商で、檀家であった江田家に預けており、同家で200年余にわたり秘かに保存されていた。その古記録は、明治9(1876)年、日蓮宗不受不施派が公許されたのち、江田家から同派に返納されたが、本文書はその一部である。