6月18日、高島公民館で「ネットワークを作りたい!つながる子育て」講座をオンラインで開催しました。旭竜学区を拠点に活動している子育て支援活動をすすめている「NPO法人まんなか」のスタッフとの会話の中で、公民館が子育て支援グループをつなぐ拠点となれたらという思いで始まった企画です。
公民館のFacebookや、「NPO法人まんなか」のSNSで募集し、高島公民館に集まる予定でしたが、緊急事態宣言で臨時休館となってしまったので急遽オンラインでの開催となりました。当日は、岡山市子どもセンターのスタッフをゲストに迎え、8団体13人の方が、熱い思いを語り合いました。
子育てを取り巻く状況は社会とともに変化し、支援も多様化していますが、共通する部分や課題もあり、参加者はみな互いに刺激を受けあいました。受講後アンケートでも「つながっていくことができてよかった」「シェアできることは宝物」との声が届いています。直接集まることができない状況でもオンラインでつながることができネットワークづくりへの1歩となりました。