旭川シンボルマーク
水と自然の恵みをもたらしてくれる川は、私たち人間に欠かすことのできない存在です。
人の歴史は川と共に発展してきたともいえるでしょう。川はその地域の人々の暮らしを反映して流れてきました。栽培や生産,運輸、治水・・・川の流域・周辺には、そうした人々の営みの跡や歴史がたくさん残っています。
川にふれることは、その地域に生活する人々の歴史や文化、生活にふれることではないでしょうか。
旭川、百間川など身近にある川に沿ってちょっと歩いてみませんか。今まで気づかなかった史跡や自然の恵み、そして快適な空間がきっとそこにあるはずです。
身近に流れる川をもう一度見直し、もっと川と仲良くしてほしい-そんな想いを込めて旭川と百間川の「水辺散策マップ」を作成しました。
さぁ、水辺の散策に出かけましょう。
|

空から見た旭川と後楽園・岡山城 |