昭和63年 津高出張所救急車配置(1月1日) 岡山市防災行政無線運用開始。13署所固定局開設(4月1日) 自治体消防発足40周年記念式典(5月29日)の挙行と岡山市消防史の発刊 奉還町パチンコ店火災(9月16日) 全焼1棟・部分焼7棟 損害額5,374万円 瀬戸大橋開通(4月10日) 北木島 林野火災(11月11日) 伊東駅前商店街火災(12月15日)
昭和63年
津高出張所救急車配置(1月1日) 岡山市防災行政無線運用開始。13署所固定局開設(4月1日) 自治体消防発足40周年記念式典(5月29日)の挙行と岡山市消防史の発刊 奉還町パチンコ店火災(9月16日) 全焼1棟・部分焼7棟 損害額5,374万円 瀬戸大橋開通(4月10日) 北木島 林野火災(11月11日) 伊東駅前商店街火災(12月15日)
津高出張所救急車配置(1月1日)
岡山市防災行政無線運用開始。13署所固定局開設(4月1日)
自治体消防発足40周年記念式典(5月29日)の挙行と岡山市消防史の発刊
瀬戸大橋開通(4月10日)
北木島 林野火災(11月11日)
伊東駅前商店街火災(12月15日)