沿革 
大正11年 3月 |
 |
南方尋常小学校設立許可 |
大正12年 4月 |
|
開校。児童数1005名 |
大正13年 6月 |
|
校舎落成。開校記念日設定 |
昭和16年 4月 |
|
南方国民学校と改称 |
昭和17年 7月 |
|
全国海の作品展大臣賞受賞 |
昭和18年 9月 |
|
創立20周年式典 |
昭和20年 6月 |
|
空襲により校舎全焼 |
昭和21年12月 |
|
復興建築起工式 |
昭和22年 4月 |
|
南方小学校と改称 |
昭和22年 9月 |
|
PTA結成 |
昭和25年 4月 |
|
木造2階建校舎竣工 |
昭和26年 2月 |
|
完全給食実施 |
昭和27年11月 |
|
創立30周年式典 |
昭和27年11月 |
|
新校歌・校旗制定 |
昭和33年 8月 |
|
放送教育優秀校表彰 |
昭和36年 5月 |
|
体育館竣工 |
昭和37年 6月 |
|
創立40周年式典 |
昭和40年 5月 |
|
弱視学級開設 |
昭和40年12月 |
|
給食優良校表彰 |
昭和47年11月 |
|
創立50周年式典 |
昭和50年 1月 |
|
県健康優良校表彰 |
昭和51年10月 |
|
市緑化モデル校指定 |
昭和52年10月 |
|
環境緑化優秀知事表彰 |
昭和53年 3月 |
|
校友の森・赤レンガ花壇新設 |
昭和54年12月 |
|
歯の優良校県表彰 |
昭和56年 4月 |
|
北校舎増築 |
昭和57年11月 |
|
全国健康優秀校表彰 |
昭和57年11月 |
|
創立60周年式典 |
昭和59年 1月 |
|
県特別健康優良校表彰 |
昭和59年 9月 |
|
歯科保健モデル校全国表彰 |
昭和60年 2月 |
|
緑道公園奉仕活動市表彰 |
昭和61年 8月 |
|
市健康優良校表彰 |
昭和63年 6月 |
|
プール竣工記念式典 |
平成 2年11月 |
|
活力ある学園づくり実績発表 |
平成 3年 2月 |
|
県健康優良校表彰 |
平成 3年 3月 |
|
体育館大改修工事竣工 |
平成 4年 1月 |
|
県特別健康推進校表彰 |
平成 4年 2月 |
|
体育館復旧工事完工 |
平成 4年 8月 |
|
南校舎大規模改修工事完工 |
平成 4年11月 |
|
創立70周年記念式典 |
平成 5年 1月 |
|
岡山県特別健康推進校県学校安全優良校表彰 |
平成 6年 1月 |
|
岡山県特別健康推進校表彰 |
平成 7年 1月 |
|
岡山県特別健康推進校表彰 |
平成 7年 8月 |
|
岡山県健康推進校表彰 |
平成 8年 8月 |
|
岡山県健康推進校表彰 |
平成 9年 8月 |
|
道路美化清掃中国地方建設局表彰 |
平成10年 7月 |
|
岡山市健康推進校表彰 |
平成13年 3月 |
|
岡山市立南方小学校閉校 |
前へ 目次へ 次へ |