旧川崎町
室町時代には、この付近に大炊殿市と呼ばれる市がたち、にぎわっていました。
江戸時代から、魚市場がありました。天明8年(1788)の問屋の株数は、城下一の町でした。