山手村郷土館 |
![]() 建物は、主屋は入母屋、その他は切妻で、主屋の奥へ炊事場、離れ一棟、土蔵二棟、納屋等があります。また、主屋は岡山県南部の一般的な農家の型に附属屋を増築した形式ですが、山陽道の街道に沿って前庭がなく、外観上、面格子・虫籠窓を持つ町屋としての面も備えています。 庭は北側にとられ、十分眺められるように西に離れがあり、外観は土蔵風で内部は数寄屋風の意匠となっています。 室内には、江戸から昭和までの生活用品等を展示しており、時代の変遷を感じ取ることができます。 |
|
|||
![]() |
所在地 | ![]() |
岡山県総社市岡谷148-1 |
|
|||
問合せ | ![]() |
TEL 0866−93−1241(教育委員会内) | |
|
|||
開館時間 | ![]() |
9:00〜17:00まで(入館は16:00まで) ※事前の予約が必要 |
|
|
|||
休館日 | ![]() |
随時(上記へお問い合わせください) | |
|
|||
入館料 | ![]() |
無料 | |
![]() |
岡山県内博物館・美術館リンク集へ |