施設名称 |
所在地
電話番号 |
ホームページへリンク
又は紹介記事 |
村内美術館 |
八王子市左入町787
0426-91-6301 |
 |
東京富士美術館 |
八王子市谷野町492-1
0426-91-4511 |
 |
八王子市郷土資料館 |
八王子市上野町33
0426-22-8939 |
|
東京都高尾自然科学博物館 |
八王子市高尾町2436
0426-61-0305 |
|
川越道緑地古民家園 |
立川市幸町4-65
042-525-0860 |
 |
立川市歴史民俗資料館 |
立川市富士見町3-12-34
042-525-0860 |
 |
井の頭自然文化園 |
武蔵野市御殿山1-17-6
0422-46-1100 |
|
財団法人中近東文化センター |
三鷹市大沢3-10-31
0422-32-7111 |
 |
国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 |
三鷹市大沢3-10-2
0422-33-3340 |
 |
三鷹市美術ギャラリー |
三鷹市下連雀3-35-1
0422-79-0033 |
 |
三鷹の森ジブリ美術館 |
三鷹市下連雀1-1-83
0570-055777 |
 |
吉川英治記念館 |
青梅市柚木町1-101-1
0428-76-1575 |
 |
澤乃井櫛かんざし美術館 |
青梅市柚木町3-764-1
0428-77-7051 |
 |
御岳美術館 |
青梅市御岳本町1-1
0428-78-8814 |
|
青梅市立美術館 |
青梅市滝ノ上1346
0428-24-1195 |
|
府中市郷土の森博物館 |
府中市南町6-32
042-368-7921 |
 |
JRA競馬博物館 |
府中市日吉町1-1
042-314-5800 |
 |
調布市郷土博物館 |
調布市小島町3-26-2
0424-81-7656 |
 |
町田市立国際版画美術館 |
町田市原町田4-28-1
042-726-2771 |
|
町田市博物館 |
町田市本町田3562番地
042-726-1531 |
|
玉川大学教育博物館 |
町田市玉川学園6-1-1
042-739-8656 |
 |
江戸東京たてもの園 |
小金井市桜町3-7-1
042-388-3300 |
|
財団法人中村研一記念美術館 |
小金井市中町1丁目11-3
042-384-9800 |
|
東京農工大学工学部附属繊維博物館 |
小金井市中町2-24-16
042-388-7163 |
|
小平市平櫛田中館 |
小平市学園西町1-7-5
042-341-0098 |
|
ふれあい下水道館 |
小平市上水本町1-25-31
042-326-7411 |
|
GAS MUSEUM がす資料館 |
小平市大沼町2-590
042-342-1715 |
 |
武蔵野美術大学美術資料図書館 |
小平市小川町1-736
042-342-6003 |
 |
土方歳三資料館 |
日野市石田60番地
042-581-1493 |
毎月第3日曜日午後1時〜4時のみ開館 |
多摩動物園 |
日野市程久保7-1-1
042-591-1611 |
|
徳蔵寺板碑保存館 |
東村山市諏訪町1-26-3
042-391-1603 |
|
東村山ふるさと歴史館 |
東村山市諏訪町1-6-3
042-396-3800 |
|
たましん歴史・美術館 |
国立市中1丁目9番地52
042-574-1360 |
|
福生市郷土資料室 |
福生市熊川850-1
042-530-1120 |
|
東大和市立郷土博物館 |
東大和市奈良橋1丁目260番地2
042-567-4800 |
 |
武蔵村山市立歴史民俗資料館 |
武蔵村山市本町5-21-1
042-561-0673 |
|
多摩美術大学美術館 |
多摩市落合1-33-1
042-357-1251(代) |
|
パルテノン多摩 |
多摩市落合2-35
042-375-1414 |
 |
羽村市郷土博物館 |
羽村市羽741
042-558-2561 |
|
あきる野市五日市郷土館 |
あきる野市五日市920-1
042-596-4069 |
|
多摩六都科学館 |
西東京市芝久保町5-10-64
0424-69-6100 |
 |
奥多磨町立せせらぎの里美術館 |
西多摩郡奥多摩町川井53
0428-85-1109 |
 |
奥多摩水と緑のふれあい館 |
西多摩郡奥多摩町原5番地
0428-86-2731 |
 |
小笠原海洋センター |
小笠原村父島屏風谷
04998-2-2830 |
 |
大島町貝類博物館「ぱれいらめーる」 |
大島町元町2-20-1
04992-2-3111 |
|