![]() ![]() |
![]() |
![]() |
種類 アズマヒガン 見ごろ 4月中旬から下旬 場所
住所
真庭市岩井畝 交通機関
JR姫新線富原駅よりタクシー10分(勝山町中心部より車で30分) 駐車場
有 20台 問い合わせ
真庭市役所
電話番号:0867-44-2611(代表)その他
無料(期間中、旧落合町側からの進入は大変混雑いたしますので、旧勝山町側からお越しください。) 紹介 彼岸桜の一種である「アズマヒガン」の老樹で、樹齢700年と伝えられる。目通り周囲5.53m、根元周囲6.5m、枝張り東西20.5m、南北23.0m。樹高は主幹の枯損により、さして高くはないが、古さでは、県下で落合町の醍醐桜と双璧をなしている。伝説では、平家の落武者、辻権守正信という人が、京都より持参した3本の苗木の中の一本という。