![]() ![]() |
![]() |
![]() |
種類 ソメイヨシノ 見ごろ 4月上旬 場所
住所
岡山市東区久保728 交通機関
JR赤穂線西大寺駅から、東へ2km(徒歩30分、タクシー10分) 駐車場
問い合わせ
西大寺支所東部拠点まちづくり推進本部
電話番号:086-944-5038その他
紹介 吉井川の鴨越堰は、灌漑用水取り入れのため岡山藩が鴨越から 対岸にかけて築造した大型の堰です。現在の堰は1967年に完成したもので、農業用水、工業用水、飲料水に役立っています。鴨越堰の付近には、岡山市水道局の鴨越浄水場があり、その周囲は春になると桜の花で埋め尽くされます。鴨越堰あたりには、野 鳥も多く、吉井川の清流を眺めながらの花見もまた格別です。