(現・真庭市)
湯原温泉から北へ約3km、国道313号線から約2kmの所にあります。
地元の民話「あかてぬぐい」の舞台となった滝で昔、この滝で村人が大蛇を退治し
て以来、出没していた妖怪を封じるために成田不動尊を祀っています。滝口上部の岸壁に不動明王が彫り込まれています。
滝は2段になっており上段が7m、下段が15m。周辺には散策道や休憩小屋など
が整備されています。