(現・津山市)
黒岩高原の渓流から落合渓谷に落ちる落差約50メートルの滝で、黒く光る岩盤を白布を広げたように落ち、真っ白に光る布晒しのようだということからこの名前がついています。