ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

公民館活動で地域のつながりの輪を広げる取り組み(2019年度)【一宮公民館】

[2020年3月26日]

ID:38531

防災で連携の輪(ネットワーク)を広げよう

一宮公民館

防災で連携の輪(ネットワーク)の活動風景

ねらい

地域の防災力向上のため、この講座で防災の知識を深め、地域の防災リーダーを養成します。そして、より高い防災力の向上を目指すため、女性、若者など様々な立場からの防災への考えを知り、共有し、地域の防災に取り組むことを目指します。

対象

地域の防災担当者(自主防災会、安全安心ネットワーク防災部会など)、各連合町内会長、各町内会長、地域の住民、岡山県立岡山一宮高校生等を対象に実施しました。

内容

防災を専門とする講師を招いての講座、参加者全員で考え話し合うワークショップ、HUG、要支援者の避難方法、災害伝言ダイヤルのデモンストレーションなどを実施しました。

「防災ボランティア養成講座」受講者の高校生は、「地域防災リーダー養成講座」にて、HUGの読み手をボランティアとして行い、高校生からの意見を発表しました。「女性のための防災講座」受講者は、同じく「地域防災リーダー養成講座」にて、女性からの意見を発表しました。その後、講座で学んだことを拡げていくため、女性の防災サークルとして「ぼうさい女子カフェ」を開催しています。

思い

安全で安心して生活できる地域の実現。災害が発生しても、ケガ人や亡くなる方を出すことなく、早い復興を目指せる地域にしていくのが目標です。

成果

参加者が次の回にはスタッフになったり、当館のクラブ講座の協力も得られ、手作り菓子の提供や工作の指導をしてくれたり、地域の人からの持ち込み企画の申し出があったり、カフェ以外の企画にも発展するようにもなりました。

これからの展望

今後は、講座で学んだことを地域防災リーダーとして、各地域で伝え、役立てていきます。女性の防災サークルは今後、参加者に企画していただき、地域で持続可能な運営を行う予定です。

メッセージ

防災に興味がある方、知識を深めたい方、地域で何かを行いたい方のご参加をお待ちしています。

活動日

  • 「女性のための防災講座(地域応援人づくり講座)」(6月17日、7月23日、9月10日、9月24日)
  • 「女性のための防災講座フォローアップ講座(地域応援人づくり講座)」(11月19日、2月20日)
  • 「防災ボランティア養成講座(地域応援人づくり講座)」(8月3日)
  • 「地域防災リーダー養成講座(地域応援人づくり講座)」(9月27日、10月25日、11月29日、12月7日)
連携の輪

助成のための防災講座、防災ボランティア養成講座、地域防災リーダー養成講座、生活支援支え合いの講座などで防災の知識を学んだ人材が防災ボランティアや民生委員、愛育委員、学校・PTA、介護施設、病院などで知識を共有し、地域の防災力向上を図ります。

関連リンク