2月21日(水曜日)午後6時30分から午後8時まで
Wonderwall(岡山市北区駅前町1-8-18イコットニコット2階)
またはオンライン
「模擬国連 ドイツ世界模擬国連大会を通して学んだこと」
庄司奈津子さん・菅形侑納さん・堀田幸花さん(ノートルダム清心女子大学)
2023年11月にドイツで開催された世界模擬国連大会に、ベトナムとメキシコの大使役として参加しました(岡山ESD推進協議会「ユース活動支援助成金」活用)。実際の会議で話し合ったことや学んだことをお話しします。
※模擬国連とは・・・
国連活動のシミュレーションとして、学生が自国以外の各国の大使になりきり、国際課題に関する議論・交渉を行いながら1つの解決策を導く活動
無料
申込フォーム別ウィンドウで開くまたはメール
※メールの場合、所属(特になければ空欄可)・氏名・参加方法(会場またはオンライン)を下記アドレス宛にお送りください。
岡山ESD推進協議会(岡山市SDGs・ESD推進課内) 瀬戸井・蛭田
電話:086-803-1354
Email:esd@city.okayama.lg.jp