ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

外国人市民(がいこくじんしみん)のためのくらしの教室(きょうしつ) 「プラスチック資源(しげん)などのごみの出し方(だしかた)」

[2025年1月22日]

ID:67785

イベント詳細情報

開催日時(かいさいにちじ)

令和7年2月13日(木曜日)

11時30分から12時

開催場所(かいさいばしょ)

友好交流(ゆうこうこうりゅう)サロン

西川(にしがわ)アイプラザ4階

(岡山市北区幸町10-16)

内容(ないよう)

くらしの教室(きょうしつ)では、プラスチック資源(しげん)などのごみのだしかたや新(あたら)しいルールについて、わかりやすく説明(せつめい)し、悩(なや)みや問題(もんだい)を解消(かいしょう)する手助(てだす)けをしたいと思(おも)います。この機会(きかい)に正(ただ)しい知識(ちしき)を身(み)につけ、快適(かいてき)な日本生活(にほんせいかつ)を送(おく)るため、ぜひ参加(さんか)してください。

対象(たいしょう)

岡山市在住(おかやましざいじゅう)・在勤(ざいきん)外国人(がいこくじん)

定員(ていいん)

20名(めい)先着順(せんちゃくじゅん)

料金(りょうきん)

無料(むりょう)

申込(もうしこみ)

必要(ひつよう)

TEL・FAX・Eメールにて申し込みください。

Eメール: kokusaika_salon@city.okayama.lg.jp

申込締切(もうしこみしめきり)

2月12日(水曜日)までに

URL

問い合わせ(おといあわせ)

友好交流サロン

〒700-0903 岡山市北区幸町10-16 西川アイプラザ4階

TEL: (086)234-5882

FAX: (086)234-5878