ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

令和6年度 第2回「やさしい日本語」講座

[2025年2月3日]

ID:68290

イベント詳細情報

開催日時

令和7年2月21日(金曜日)

10時から11時30分

開催場所

  • 岡山市役所 7階 大会議室
  • Zoom配信によるサテライト会場
    1.吉備公民館(岡山市北区庭瀬416番地 086-293-2170)
    2.東公民館(岡山市中区高屋344番地1 086-271-1911)
    3.操南公民館(岡山市中区藤崎201番地4 086-276-7898)

内容

外国人や子どもに分かりやすい日本語で情報を伝えることの大切さ、方法を学びます。
今回は、災害時に役立つ「優しい日本語を取り上げます。

【テーマ】
災害時に役立つ「やさしい日本語」

講師

土井 佳彦 さん(NPO法人多文化共生リソースセンター東海 代表理事)

対象

  • 「やさしい日本語」に関心のある方
  • 日本語の学習支援に携わっている方
  • 地域防災に関心のある方 など

定員

60名(先着順)

料金

無料

申込

必要
電話又は、E-mailにて岡山市国際交流協議会まで申し込みください。

申込締切
2月14日(金曜日)までに
※サテライト会場は各館に申し込みください。

URL

問い合わせ

岡山市国際交流協議会

〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号

TEL: (086)803-1112

E-mail: kokusaika@city.okayama.lg.jp