ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

投票箱ゃ投票記載台を貸出します!

[2020年4月1日]

ID:10653

選挙を身近に感じ選挙への関心を深める契機としていただくため、実際に選挙で使用している「投票箱」や「投票記載台」などの貸出しを平成10年(1998年)から行っています。

学校の児童会選挙や生徒会選挙などでご利用ください。

高等学校での選挙出前授業の風景その1
高等学校での選挙出前授業の風景その2

貸出し選挙用器材

投票箱

投票箱の写真

記入した投票用紙を入れる箱です。
投入された投票用紙を外から見ることはできません。
鍵をかけることもできます。

記載台

記載台の写真

投票用紙に記入するときに使用する台です。
隣の人から見えないように仕切りがついています。
立候補している人の名前を書いた紙を貼ることもできます。

連絡先

岡山市選挙管理委員会事務局(電話番号:086-803-1545)までお電話ください。

注意事項

  • 貸出しの際の選挙用器材の搬出入作業は、申込者(貸出しを受ける団体)がしてください。
  • なお、公職選挙の準備期間などで貸出しをお断りする場合や、貸出しする選挙用器材の数量が希望に添えない場合もあります。

選挙用器材借用申込書