ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

旭東公民館 利用案内

[2023年6月6日]

ID:10781

利用案内

開館時間

  • 平日
    午前9時30分から午後9時
    ※ただし館長が必要と認めるときは変更することができる。
  • 日曜
    午前9時30分から午後5時
  • 休館日
    水曜日、祝日(祝日が水曜日と重なった場合はその翌日も休館)、年末年始

使用上の注意

  • 使用時間は厳守してください。
  • 部屋使用の前後は必ず事務所へ連絡してください。
  • 湯茶の接待はすべてセルフサービスです。
  • 机、椅子など会場設営は使用者のみなさんで設営し、あとかたづけも行ってください。
  • 敷地内は全面禁煙です。
  • 館内での飲酒はお断りします。

部屋使用の申込方法について

公民館事務所にある所定の申込用紙に記入の上お申し込みください。
但し、営利行為、政治、宗教活動など社会教育法第23条に抵触する場合は使用できません。

※実技室をご利用の際は、上履きを各自でご用意ください。

公民館使用料改定のお知らせ

消費税率改定に伴い、令和元年10月1日から使用料が変更となりました。

部屋の利用にあたっての、収容定員について

図書コーナーについて

旭東公民館の1階には図書コーナーがあります。
文学作品をはじめ、料理や手芸、子育てや健康に関する本など様々なジャンルの本が約7,000冊あります。
絵本や児童書など子ども向けの本もありますので、ぜひご利用ください。

本を借りるには

  • 初めての方はまず登録をお願いします。(岡山市民および岡山市に勤務、通勤している人)
  • 貸出期間は2週間、1人5冊まで借りることができます。
  • 公民館の図書コーナーにない本でも、予約カードに記入して公民館窓口へ出していただくと、岡山市立図書館から取り寄せることができます。
    本が届いたら公民館から連絡をしますので、1週間以内にご来館ください。
  • 旭東公民館で借りた本は、旭東公民館へ返却してください。

警報発令時について

暴風警報、大雪警報、特別警報が発令された場合

臨時休館となります。
主催講座、クラブ講座、室貸与、図書貸出等すべての業務を停止します。

大雨警報、洪水警報、高潮警報等が発令された場合

通常業務を継続します。
ただし、館の事情によっては臨時休館する場合もあります。

「桃太郎のまち岡山 Wi-Fi」について

スマートフォンやタブレットなどのインターネット機器をお持ちの方であれば、どなたでも無料公衆無線LAN「桃太郎のまち岡山 Wi-Fi」が利用できます。

利用時間

1日あたり 30分×8回

SSID(アクセスポイント名称)

Momotaro_City_Okayama_Free_Wi-Fi

接続方法

メールアドレスやSNSアカウント等の認証が必要です。

注意事項

本サービスは海外からの観光客をはじめ、だれもが簡単に利用できるものですが、WEP等の無線通信暗号化は行っておりません。
クレジットカード番号や個人情報等を含むデータの送受信は控えていただくなど、ご自身の責任において、本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。

ロビーのご利用について

  • 机やいすは、およそ16席分あります。
  • 飲食は可能ですが、ごみはお持ち帰りください。
  • 利用の予約はできません。
  • 電源の貸し出しはできません。
  • ゆずりあってご利用ください。

資源化物の回収について

  • 回収時間
    開館日の午前9時から午後5時まで
  • 回収できる物
    空き缶、スプレー缶、ガラスびん、蛍光管
    ※古紙、古布、ペットボトル、廃乾電池は回収していません。
    ※事業者の方のごみは捨てられません。

空き缶(缶詰の缶、飲み物の缶、お菓子の缶)

  • 缶詰の缶、飲み物の缶は、中を簡単に水で洗ってください。
  • アルミ缶とスチール缶は混じってかまいません。
  • 食用油の缶など、汚れの落ちない缶は不燃ごみに出してください。
  • コンテナには山盛りにせずに8分目まで入れてください。

スプレー缶

  • 必ず中身を使い切ってください。
  • 穴は開けないでください。
  • プラスチックのふたは「プラスチックごみ」に、金属製のふたは「不燃ごみ」に出してください。
  • コンテナには山盛りにせずに8分目まで入れてください。

ガラスびん

調味料のびん、インスタントコーヒーのびん、ウイスキーのびん、ドリンク剤のびん、化粧品のびん(乳白色を除く)、その他繰り返し使えない飲料水用のびん等

  • 一升びん、ビールびん、コーラびん、牛乳びん等のように洗って繰り返し使用できるびん(生きびん)は、できるだけ買ったお店に反してください。
  • キャップを取り除いて、中を簡単に水で洗ってください。
  • プラスチックのふたは「プラスチックごみ」に、金属のふたは「不燃ごみ」に出してください。
  • はずれにくいキャップ・中栓等やラベルはついていてもかまいません。
  • 無色透明、茶色、青・黒・緑等の3種類に分けてコンテナに入れてください。
  • 酢のびん等で薄い青色のものは「青・黒・緑等」のコンテナに入れてください。
  • コンテナには山盛りにせずに8分目まで入れてください。

蛍光管(直管形、環形、コンパクト形、球形)

  • 割らずに、箱に入れるか新聞紙等で包んで出してください。
  • 白熱電球、LED照明等は回収できませんので、「不燃ごみ」に出してください。

お問い合わせ

岡山市立公民館 旭東公民館

所在地: 〒704-8183 岡山市東区西大寺松崎310-1 [所在地の地図]

電話: 086-943-1154 ファクス: 086-943-1154

お問い合わせフォーム