1階には、事務室、図書コーナー、市民ふれあいコーナー、実技室、研修室、茶室があります。
2階には、料理講座室、美術工芸室、講座室があります。
会合等に公民館の部屋をお使いいただくことができます。公民館事務室にある所定の申込用紙に記入の上お申し込みください。但し、営利行為、政治活動、宗教活動など、社会教育法第23条に抵触する場合は使用できません。
(令和元年10月1日より適用)
9時30分~ 12時 | 13時~ 15時 | 15時30分~ 17時30分 (平日) | 15時30分~ 17時 (日曜) | 18時~ 21時 | 9時30分~ 21時 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第1講座室 | 520 | 360 | 360 | 270 | 1,150 | 2,300 |
第2講座室 | 520 | 360 | 360 | 270 | 1,150 | 2,300 |
研修室(和室) | 520 | 360 | 360 | 270 | 1,150 | 2,300 |
実技室 | 730 | 780 | 780 | 580 | 1,670 | 3,350 |
料理講座室 | 1,670 | 1,410 | 1,410 | 1,060 | 3,350 | 7,120 |
美術工芸室 | 1,570 | 830 | 830 | 620 | 1,990 | 4,290 |
茶室 | 520 | 360 | 360 | 270 | 1,150 | 2,300 |
なお、冷暖房実施期間(7月~9月、12月~3月)に冷暖房を使用される場合は、室使用料が50%増しになります。
9時30分~ 12時 | 13時~ 15時 | 15時30分~ 17時30分 (平日) | 15時30分~ 17時 (日曜) | 18時~ 21時 | 9時30分~ 21時 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第1講座室 | 780 | 540 | 540 | 405 | 1,725 | 3,450 |
第2講座室 | 780 | 540 | 540 | 405 | 1,725 | 3,450 |
研修室(和室) | 780 | 540 | 540 | 405 | 1,725 | 3,450 |
実技室 | 1,095 | 1,170 | 1,170 | 870 | 2,505 | 5,025 |
料理講座室 | 2,505 | 2,115 | 2,115 | 1,590 | 5,025 | 10,680 |
美術工芸室 | 2,355 | 1,245 | 1,245 | 930 | 2,985 | 6,435 |
茶室 | 780 | 540 | 540 | 405 | 1,725 | 3,450 |
所在地: 〒701-0203 岡山市南区古新田1186 [所在地の地図]
電話: 086-282-3773 ファクス: 086-282-3773