添付ファイル
皆さん、おはようございます。それでは、本日は2月議会に提出する議案の主要なものについてお手元の資料に沿って概略をご説明申し上げます。
まず、岡山市の組織及びその任務に関する条例の一部を改正する条例の制定についてご説明します。
この議案は、平成29年度の機構改正に伴うものです。岡山市の将来都市像である「経済・交流都市」の実現に向け、地域経済の成長エンジンとして期待される「観光」を重要政策に位置づけることを明確にし、積極的に施策を推進するため、「経済局」を「産業観光局」に名称変更いたします。あわせて、より一層の施策展開を図るとともに、引き続き商工業・農林水産業といった産業政策全般についての振興もしっかり行ってまいりたいと思います。
次に、岡山市浸水対策の推進に関する条例の制定についてご説明いたします。
昨年も岡山市では各所で浸水が発生いたしました。市民の皆さんからも機会あるごとに浸水対策の推進についてお声をいただいているところです。
これまでも河川、下水道の整備に取り組んでまいりましたが、岡山市の南部は海抜ゼロメートル地帯という地形的特色があることや、ゲリラ豪雨など雨の降り方も変化してきております。浸水対策をこれまで以上に推進する必要があるということで、これまで行政が行ってきたハード整備に加えて、市民や事業者の皆さまにも協働して浸水対策に取り組んでいただくことが重要だと考え、総合的な浸水対策に関する条例を定めることといたしました。
条例のポイントは、市、市民、及び事業者の責務を明らかにするとともに、施策の方向性を定める基本計画を策定し、これに基づき、国・県や市民・事業者と協働して浸水対策に取り組むこと、また、一定規模以上の開発行為等について、雨水排水計画の市との協議を義務化することで、雨水の流出抑制を図っていただく一方、市民や事業者が行う雨水流出抑制の取組に対する財政支援を行うことなどでございます。
この条例を踏まえ、市民の皆さまの安全で安心な暮らしができる岡山市を実現していきたいと考えております。
次に、岡山市第六次総合計画 前期中期計画についてご説明を申し上げます。岡山市第六次総合計画につきましては、昨年度末に平成37年度までの10年間を期間とする長期構想を策定し、「未来へ躍動する桃太郎のまち岡山」を都市づくりの基本目標として掲げるとともに、その実現に向けた3つの将来都市像及び都市づくりの10の基本方向を定めたところです。
前期中期計画は、長期構想の期間のうち、平成32年度までの前半5年間を計画期間とし、長期構想を実現するための具体的な施策展開を明らかにするものであり、策定に当たっては、市議会や基本政策審議会において真摯なご議論をいただくとともに、ワークショップやパブリックコメントを実施するなど、市民の皆さまのご意見をおうかがいしながら進めてまいりました。
この計画は長期構想で定めた方向性に沿って、取り組むべき30の政策と91の施策を体系的にお示しする分野別計画と、各区における特徴的な課題に対応し、その特性を活かしたまちづくりを進めるための区づくりの将来目標や施策の方向性等をお示しする区別計画とで構成しており、今後、計画に盛り込んだ諸施策を着実に推進し、市民の皆さまと協働して、長期構想に掲げた都市づくりの基本目標と3つの将来都市像の実現を目指してまいりたいと考えております。
「日本健幸都市連合」への岡山市の参加についてお知らせします。約100の自治体の首長さんの有志によりまして、住民が健やかで幸せに暮らせる地域社会である「健幸都市」を実現するため、日本健幸都市連合を発足させることになり、岡山市も幹事自治体として参加することにいたしました。
人口減少、超高齢化社会の到来が現実となった今、健幸都市の実現は極めて重要な政策課題であり、思いを同じくする自治体が連携し、お互いに切磋琢磨しながら健幸都市を実現し、全国広げていきたいと考えております。
2月20日に発足式が東京で予定されており、私も出席しようと考えているところです。
最後の話題でございますが、3月19日に行う西川緑道公園筋の回遊性向上社会実験について、実施内容が確定しましたのでお知らせいたします。
社会実験として最後の開催となります今回の歩行者天国は、今年1月に沿道事業者や西川パフォーマー団体等により設立した西川緑道公園筋歩行者天国実行委員会が主体となり企画運営を進めており、現在、当日の運営を手伝っていただけるボランティアスタッフを募集しているところです。
社会実験の内容についてはお配りしているチラシをご覧いただきたいと思います。今回は花・緑ハーモニーフェスタin西川と同時開催することとし、西川緑道公園周辺のにぎわいづくりを推進してまいりたいと考えております。
当日は「おとなもこどもものびのび過ごせる1日」をテーマに、沿道の4店舗と連携したオープンカフェの実施や、ハンモックやデッキチェアを設置するなど西川のゆったりした空間の中でのんびりとした時間を過ごしていただきたいと考えております。
また西川緑道公園内では、花・緑ハーモニーフェスタin西川として「有機生活マーケットいち」が開催され、オーガニックをコンセプトとした様々なお店が約30店舗並ぶほか、野殿橋ステージではジャズの生演奏が楽しめる予定でございます。
来年度の歩行者天国については、社会実験としてではなく、この実行委員会により定期的に開催していきたいと考えております。
現在、実行委員会において、日程、企画内容について検討を進めているところですが、民間による柔軟な発想で幅広い年代の方が楽しみくつろいでいただけるような内容となることを期待しております。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: (広報担当)086-803-1024 (広聴担当)086-803-1025 ファクス: 086-803-1731