議案番号 | 件名 | 担当課 |
---|---|---|
甲第196号議案 | 平成22年度岡山市一般会計補正予算(第3号)について | 財政課 |
甲第197号議案 | 平成22年度岡山市国民健康保険費特別会計補正予算(第3号)について | 財政課 |
甲第198号議案 | 平成22年度岡山市財産区費特別会計補正予算(第3号)について | 財政課 |
甲第199号議案 | 平成22年度岡山市学童校外事故共済事業費特別会計補正予算(第1号)について | 財政課 |
甲第200号議案 | 平成22年度岡山市介護保険費特別会計補正予算(第1号)について | 財政課 |
甲第201号議案 | 平成22年度岡山市後期高齢者医療費特別会計補正予算(第1号)について | 財政課 |
甲第202号議案 | 平成22年度岡山市下水道事業会計補正予算(第2号)について | 財政課 |
甲第203号議案 | 岡山市犯罪被害者等基本条例の制定について | 安全・安心ネットワーク推進室 |
甲第204号議案 | 岡山市財産条例の一部を改正する条例の制定について | 財産管理課 |
甲第205号議案 | 財産区に属する基金に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 財産管理課 |
甲第206号議案 | 岡山コンベンションセンター条例の一部を改正する条例の制定について | 観光課 |
甲第207号議案 | ママカリパーキング条例の一部を改正する条例の制定について | 観光課 |
甲第208号議案 | 岡山市建築関係事務手数料条例の一部を改正する条例の制定について | 建築指導課 |
甲第209号議案 | 岡山市病院事業使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について | 病院局経営総務課 |
甲第210号議案 | 和解及び損害賠償の額を定めることについて | 保全課 |
甲第211号議案 | 和解及び損害賠償の額を定めることについて | 保全課 |
甲第212号議案 | 和解及び損害賠償の額を定めることについて | 保全課 |
甲第213号議案 | 和解及び損害賠償の額を定めることについて | 消防企画総務課 |
甲第214号議案 | 動産の買入れについて | 契約課 |
甲第215号議案 | 指定管理者の指定について | 文化振興課 |
甲第216号議案 | 指定管理者の指定について | スポーツ振興課 |
甲第217号議案 | 指定管理者の指定について | スポーツ振興課 |
甲第218号議案 | 指定管理者の指定について | 高齢者福祉課 |
甲第219号議案 | 指定管理者の指定について | 障害福祉課 |
甲第220号議案 | 指定管理者の指定について | こども福祉課 |
甲第221号議案 | 指定管理者の指定について | 保健管理課 |
甲第222号議案 | 指定管理者の指定について | 保健管理課 |
甲第223号議案 | 指定管理者の指定について | 街路交通課 |
甲第224号議案 | 指定管理者の指定について | 公園緑地課 |
甲第225号議案 | 指定管理者の指定について | 生涯学習課 |
甲第226号議案 | 指定管理者の指定について | 生涯学習課 |
甲第227号議案 | 字の区域・名称の変更について | 農村整備課 |
甲第228号議案 | 過疎地域自立促進市町村計画を定めることについて | 企画局 |
甲第229号議案 | 当せん金付証票の発売について | 財政課 |
甲第230号議案 | 公有水面の埋立てについて | 河川港湾課 |
甲第231号議案 | 工事請負契約の締結について | 契約課 |
甲第232号議案 | 工事請負契約の締結について | 契約課 |
甲第233号議案 | 市長,副市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 人事課 |
甲第234号議案 | 岡山市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 人事課 |
甲第235号議案 | 議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 人事課 |
甲第236号議案 | 岡山市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 人事課 |
甲第237号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第238号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第239号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第240号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第241号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第242号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第243号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第244号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第245号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第246号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第247号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第248号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第249号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第250号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第251号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第252号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第253号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第254号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第255号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第256号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第257号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第258号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第259号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第260号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第261号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第262号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第263号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第264号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第265号議案 | 市道路線の認定について | 道路管理課 |
甲第266号議案 | 市道路線の一部廃止について | 道路管理課 |
甲第267号議案 | 町道路線の認定承諾について | 道路管理課 |
甲第268号議案 | 平成22年度岡山市一般会計補正予算(第4号)について | 財政課 |
甲第269号議案 | 人事委員会委員の選任同意について | 財政課 |
甲第270号議案 | 市長,副市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 人事課 |
諮問第4号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権推進課 |
承第5号 | 専決処分の承認について | 北区役所維持管理課(農林土木分室) |
報第59号 | 専決処分の報告について | 北区役所農林水産振興課(農林土木分室) |
報第60号 | 専決処分の報告について | 南区役所税務課 |
報第61号 | 専決処分の報告について | 北区役所御津支所 |
報第62号 | 専決処分の報告について | 南区役所維持管理課 |
報第63号 | 専決処分の報告について | 資源事業所 |
報第64号 | 専決処分の報告について | 公園緑地課 |
報第65号 | 専決処分の報告について | 北区役所維持管理課(農林土木分室) |
報第66号 | 専決処分の報告について | 住宅課 |
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1081 ファクス: 086-803-1840