ただいまご上程になりました各議案について,ご説明申し上げます。
まず,甲第101号議案から甲第116号議案までの平成22年度一般会計,特別会計及び事業会計の補正予算案は,国の補正予算等に関連した事業費の増額,予算の執行状況等を踏まえた予算額の過不足調整などを中心に編成したものです。
補正額は,一般会計で12億7,900万円余の増額,特別会計で3億8,000万円余の減額,事業会計で21億8,000万円余の減額を行い,合わせて12億8,200万円余の減額となっております。
主な内容としては,国の補正予算による住民生活に光をそそぐ交付金を活用し,DV被害者支援の充実を図るとともに,児童書の購入により子ども読書活動を推進します。また,退職手当,県事業負担金等の過不足額を補正するほか,土地開発公社が先行取得している新産業ゾーンの企業用地の買い戻しを進めます。
次に,甲第117号議案は,岡山市DV被害者等支援基金を設置するものです。
甲第118号議案は,岡山市新産業ゾーン用地として,土地を買い入れるものです。
甲第119号議案は,リース公用車の事故について,賠償額を決定するものです。
以上で提案理由の説明を終わります。
よろしくご審議の上,ご議決を賜りますようお願いいたします。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1081 ファクス: 086-803-1840