[2019年3月28日]
ID:17739
皆さまに安心してご利用いただくために、野球場のグラウンド(内野・外野)の水捌けと段差解消を図るための改修整備を実施しました。
この改修整備のうち、外野天然芝の改設(張り替え)は、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を受けて整備を行ったものです。
改修直後の瀬戸町総合運動公園野球場
外野天然芝活着後の状況
この改修整備により、外野天然芝は、現在、全国各地において競技性の高い野球場やサッカー場等のスポーツ施設で使用される天然芝のスポーツターフとして主流となっている「ティフトン」といった種類の天然芝を植え付けています
改修後、平成31年4月から令和元年10月までの期間を掛け、植え付けた天然芝の健全な生育及び安定した活着を図るために、散水、芝刈り、施肥、芝の補植等を行い、令和元年11月1日より野球場の利用を再開しています。
瀬戸町総合運動公園野球場改修工事
(助成事業名:瀬戸町総合運動公園野球場天然芝改設事業)
59,410,800円
23,374,000円
※ただし、本球場の外野部分の天然芝生化の改設に係る助成金(天然芝面積:7,604平方メートル)
設置したバスケットゴールは、ミニバスケット機構も備えたものです。
これにより、平成29年度において、スポーツ振興くじ助成金を活用して設置した移動式ミニバスケットゴールと併せて、2面でのミニバスケットボールの利用も可能となりました。
設置した移動式バスケットゴール
瀬戸町総合運動公園体育館メインアリーナ移動式バスケットゴール設置事業
平成30年9月25日(火曜日)
6,000,000円
スポーツ振興くじ(toto・BIG)は、世界の第一線で活躍するアスリートの育成や、地域において子どもからお年寄りまで、だれもが、いつでも身近にスポーツを楽しめる環境の整備など、スポーツ振興政策を実施するための財源確保の手段として導入されたものです。
電話:086-803-1615
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図別ウィンドウで開く]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。