開催日時 令和5年9月27日 18時30分
開催場所 岡山城天守
岡山市独自のMICEコンテンツを紹介する見本市が岡山城天守で開催され、岡山市長が出席しました。
担当課 プロモーション・MICE推進課
電話 086‐803-1333
開催日時 令和5年9月27日 14時
開催場所 本庁舎3階第3会議室
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)グローバルキャンペーン「難民を支える自治体ネットワーク」への賛同署名式が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 国際課
電話 086‐803-1112
開催日時 令和5年9月26日 15時30分
開催場所 本庁舎3階第3会議室
アジア芸術文化交流協会と岡山市の国際友好交流都市である韓国・富川市の富川美術協会は、日韓交流友好美術展を合同開催するにあたり、大森雅夫岡山市長を表敬訪問しました。
担当課 国際課
電話 086‐803-1112
開催日時 令和5年9月26日 14時
開催場所 ラヴィール岡山
日本財団職親プロジェクト中国・岡山の発足式が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 福祉援護課
電話 086‐803-1216
開催日時 令和5年9月25日 11時40分
開催場所 本庁舎3階市長室
トライフープ岡山の選手・関係者が、B3リーグ2023-24シーズン開幕に向けた決意表明のため、大森雅夫岡山市長を表敬訪問しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086‐803-1615
開催日時 令和5年9月24日 11時
開催場所 イオンモール岡山
新健康ポイント事業「OKAYAMA ハレ活プロジェクト」の周知イベントとして「みんなでハレ活」が開催され、オープニングセレモニーに大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 保健管理課
電話 086‐803-1251
開催日時 令和5年9月24日 10時
開催場所 岡山武道館主道場
第34回岡山市合気道協会演武大会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086‐803-1615
開催日時 令和5年9月21日 10時
開催場所 本庁舎構内駐車場
令和5年秋の交通安全市民運動出発式が行われ、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 生活安全課
電話 086‐803-1106
開催日時 令和5年9月19日 15時
開催場所 本庁舎3階市長室
岡山市人見絹枝スポーツ顕彰表彰式が行われ、ブラジル(パラ・デ・ミナス)で開催された第3回世界デフユースバドミントン選手権大会女子ダブルスで金メダル、同国同都市で開催された第6回世界デフバドミントン選手権大会混合団体戦で銀メダル、女子ダブルスで銅メダルを獲得した片山結愛選手に、大森雅夫岡山市長が特別スポーツ栄誉賞を授与しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086‐803-1615
開催日時 令和5年9月19日 13時30分
開催場所 県庁 1階県民室
第74回全国植樹祭岡山2024・カウントダウンボード除幕式が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 庭園都市推進課
電話 086‐803-1395
開催日時 令和5年9月18日 11時
開催場所 イオンモール岡山
「岡山芸術交流2025」開催に向け現代アートに親しむ機会を提供するイベントが開催され、オープニング式典では大森雅夫岡山市長(岡山芸術交流実行委員会会長)と地元の子どもたちが卓球台の形をした現代アート作品で卓球のラリーを行いました。
担当課 文化振興課
電話 086‐803-1054
開催日時 令和5年9月18日 10時
開催場所 対象者ご自宅
敬老の日に長寿をお祝いして、大森雅夫岡山市長が長寿祝賀訪問をしました。
担当課 高齢者福祉課
電話 086‐803-1230
開催日時 令和5年9月17日 13時
開催場所 ルネスホール
第10回日本の看取りを考える全国フォーラム in OKAYAMAが開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 医療政策推進課
電話 086‐803-1636
開催日時 令和5年9月16日 10時
開催場所 オリエント美術館
特別展「大航海時代へ-マルコ・ポーロが開いた世界-」開会式が行われ、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 オリエント美術館
電話 086‐232-3636
開催日時 令和5年9月15日 14時30分
開催場所 本庁舎3階市長室
岡山市人見絹枝スポーツ顕彰表彰式が行われ、パリ2023世界パラ陸上競技選手権大会 車いすT52男子1500mで金メダル、車いすT52男子400mで銀メダルを獲得した佐藤友祈選手に、大森雅夫岡山市長が特別スポーツ栄誉賞を授与しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086‐803-1615
開催日時 令和5年9月12日 16時30分
開催場所 本庁舎3階市長室
岡山市人見絹枝スポーツ顕彰表彰式が行われ、世界アーチェリー選手権大会(2023/ベルリン)男子リカーブ団体で銅メダルを獲得した中西絢哉選手に、大森雅夫岡山市長が特別スポーツ栄誉賞を授与しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086‐803-1615
開催日時 令和5年9月9日 14時
開催場所 岡山コンベンションセンター
第30回全国医師会共同利用施設総会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 保健管理課
電話 086‐803-1251
開催日時 令和5年9月5日 11時
開催場所 本庁舎7階大会議室
岡山市と岡山弁護士会との懇談会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 総務法制企画課
電話 086‐803-1081
開催日時 令和5年9月5日 9時30分
開催場所 本庁舎3階第3会議室
台湾・新竹市から市長をはじめとする訪問団を迎え岡山市・新竹市友好交流協定締結20周年記念式典が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 国際課
電話 086‐803-1112
開催日時 令和5年9月1日 17時
開催場所 岡山芸術創造劇場ハレノワ
岡山芸術創造劇場ハレノワが令和5年9月1日にグランドオープンし、関係者によるテープカットセレモニーが行われ、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 文化振興課
電話 086-803-1054
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1023 ファクス: 086-234-7065