ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

道路に対する各種申請について

[2024年12月17日]

ID:59343

申請の種類

市道認定申請

私道を市道にするには、公共性が高く、現に一般交通の用に供されているなど、いくつかの条件があります。詳しくは下記をご覧下さい。

なお、市道認定基準、市道認定施行細則は令和2年8月6日に改正し、令和2年8月14日から適用しますので、令和2年8月14日以後に市道認定申請を予定されている場合は、下記の市道認定基準、市道認定施行細則を必ずご確認ください。

区域変更

私有地を道路の区域に繰り入れるためには、道路の区域変更申請が必要です。区域変更を希望される場合は基準等ありますので、まずは下記窓口へご相談下さい。

道路工事施工承認申請(道路法24条申請)

道路管理者以外が道路を工事する際には申請が必要となります。24条申請書に必要事項を記入し添付書類を準備し、2部(正・正)用意して下記窓口へ申請してください。

道路占用許可申請(道路法32条)

市道・県道及び一部の国道に排水管、ケーブル、突き出し看板、日除け、雨よけ等を設置する場合は道路占用許可申請をし、許可を得ることが必要です。また、建築現場で一時的に占用する場合でも申請が必要です。なお、道路占用許可(協議)申請書(5部複写)が必要な方は各区地域整備課、各支所産業建設課、土木農林分室までお越し下さい。

都市計画法32条(接道同意、帰属協議等)

開発行為に関係がある公共施設の管理者から同意を得、又は管理者と協議をするための申請です。開発行為の内容によって申請書、内容が違いますので、詳しくは下記窓口へお聞き下さい。

道路の境界設定

市道・県道及び一部の国道と私有地の境界を確定したいときには、申請が必要です。まず境界立会願いを下記窓口へ提出し、現地で立会を行い、必要書類が整ったら境界確定申請を行います。

私道整備補助

生活道路のうち私道を自主的に整備する場合には、市が工事費の一部を補助する制度があります。詳しくは下記窓口へお問い合わせ下さい。

道路証明申請

岡山市内にある道路が国・県・市道であることを証明するための申請です。道路証明申請書に必要事項を記載の上、案内図を添え、下記の窓口へ、正・副の2部(案内図も含む)をご提出ください。証明書発行時に証明手数料として300円必要となります。

幅員証明

国・県・市道の指定した箇所の幅員を証明するための申請です。
道路幅員証明の必要な方は、道路幅員証明願に必要事項を記載の上、案内図を添え、下記の窓口へ、正・副の2部(案内図も含む)をご提出ください。証明書発行時に証明手数料として300円必要となります。

岡山市私道関連等道路反射鏡設置

市管理道と私道が交差する地点に道路反射鏡を設置することについて「岡山市私道関連等道路反射鏡設置要綱」で必要事項を定めています。
設置の条件に該当し、設置を希望される方は、申請が必要です。詳しくは下記窓口へお問い合わせください。

各種申請書様式

管轄区域図

管轄区域図(管理)

クリックで拡大

各申請受付窓口

  • 北区地域整備課 施設管理係  086-803-1686
  • 北区土木農林分室 施設管理係 086-286-9093
  • 御津支所産業建設課  086-724-1114
  • 建部支所産業建設課  086-722-1113
  • 中区地域整備課 施設管理係  086-901-1633
  • 東区地域整備課 施設管理係  086-944-5048
  • 瀬戸支所産業建設課  086-952-1115
  • 南区地域整備課 施設管理係  086-902-3527
  • 灘崎支所産業建設課  086-363-5203

お問い合わせ

都市整備局道路部道路港湾管理課 管理係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1415 ファクス: 086-803-1877

お問い合わせフォーム