開催日時 令和7年2月24日 10時
開催場所 ピュアリティまきび
第24回岡山市人見絹枝スポーツ顕彰表彰式が開催され、大森雅夫岡山市長が個人65人と8団体を表彰しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086-803-1616
開催日時 令和7年2月22日 12時25分
開催場所 ジップアリーナ岡山
岡山シーガルズ SVリーグ公式戦 「岡山市民デー」が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086-803-1616
開催日時 令和7年2月20日 14時10分
開催場所 本庁舎3階市長室
岡山市連合婦人会から心豊かな岡山っ子応援団へ、「愛の募金」を原資とする寄附金が贈呈され、大森雅夫岡山市長が受け取りました。
担当課 地域子育て支援課
電話 086-803-1224
開催日時 令和7年2月18日 13時50分
開催場所 本庁舎3階市長室
公益社団法人京都府物産協会角田潤哉会長と関係者が、大森雅夫岡山市長を表敬訪問しました。
担当課 観光振興課
電話 086-803-1332
開催日時 令和7年2月18日 10時
開催場所 北区役所御津支所
旭川中部衛生施設組合令和7年第1回定例組合議会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 環境事業課
電話 086-803-1297
開催日時 令和7年2月17日 13時40分
開催場所 本庁舎3階市長室
駐日サウジアラビア王国ガーズィー・ファイサル・エス・ビンザグル特命全権大使が、万博国際交流プログラムの一環として、大森雅夫岡山市長を表敬訪問しました。
担当課 プロモーション・MICE推進課
電話 086-803-1333
開催日時 令和7年2月16日 15時20分
開催場所 サンポートホール高松
みんなで考える四国の新幹線シンポジウムin高松が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 事業政策課
電話 086-803-1042
開催日時 令和7年2月16日 12時
開催場所 アークホテル岡山
金剛禅総本山少林寺岡山中央道院の設立60周年記念祝賀会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086-803-1616
開催日時 令和7年2月16日 10時
開催場所 神崎緑地公園
第25回太伯振興梅まつりが開催され、大森雅夫岡山市長が開会式に出席しました。
担当課 東区総務・地域振興課
電話 086-944-5006
開催日時 令和7年2月13日 15時
開催場所 勤労者福祉センター
第13回岡山市公共交通網形成協議会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 交通政策課
電話 086-803-1374
開催日時 令和7年2月13日 13時40分
開催場所 本庁舎3階第3会議室
岡山市と日本たばこ産業株式会社との地方創生に係る包括連携協定の締結式が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 政策企画課
電話 086-803-1040
開催日時 令和7年2月13日 11時45分
開催場所 本庁舎3階市長室
グッドカンパニー大賞で優秀企業賞を受賞したオカネツ工業株式会社和田俊博代表取締役社長と関係者が、大森雅夫岡山市長を表敬訪問しました。
担当課 産業振興課
電話 086-803-1325
開催日時 令和7年2月13日 10時
開催場所 神崎衛生施設組合
神崎衛生施設組合第137回組合議会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 環境事業課
電話 086-803-1297
開催日時 令和7年2月10日 13時15分
開催場所 本庁舎3階第3会議室
岡山市と株式会社西日本アチューマットクリーンとの「災害時における廃棄物処理の協力に関する協定」の締結式が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 環境企画総務課
電話 086-803-1292
開催日時 令和7年2月9日 16時
開催場所 ANAクラウンプラザホテル岡山
丸の内ロータリークラブ35周年記念式典が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 市民協働企画総務課
電話 086-803-1031
開催日時 令和7年2月7日 15時15分
開催場所 本庁舎3階第3会議室
外部専門人材活用事業の活動報告会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 政策企画課
電話 086-803-1040
開催日時 令和7年2月6日 16時30分
開催場所 本庁舎3階市長室
第49回全日本けん玉道もしかめ選手権大会で優勝した高橋よつば選手と関係者が、大森雅夫岡山市長を表敬訪問しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086-803-1616
開催日時 令和7年2月6日 14時
開催場所 岡山プラザホテル
令和6年度岡山都市圏連携協議会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 政策企画課
電話 086-803-1040
開催日時 令和7年2月6日 10時30分
開催場所 サンピーチ岡山
おかやまマラソン実行委員会令和6年度第3回総会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 おかやまマラソン事務局
電話 086-226-7904
開催日時 令和7年2月5日 18時
開催場所 ホテルグランヴィア岡山
ファジアーノ岡山2025年J1開幕激励会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086-803-1616
開催日時 令和7年2月5日 16時
開催場所 倉敷芸文館
第79回国民スポーツ大会冬季大会アイスホッケー競技会の表彰式が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086-803-1616
開催日時 令和7年2月4日 15時30分
開催場所 本庁舎3階第3会議室
令和6年度第3回岡山市総合教育会議が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 総務法制企画課
電話 086-803-1081
開催日時 令和7年2月3日 16時30分
開催場所 本庁舎3階第3会議室
第21回全国小学生タグラグビー大会 全国大会 に出場する高島グリーンボンバーズの選手・関係者が、大森雅夫岡山市長を表敬訪問しました。
担当課 スポーツ振興課
電話 086-803-1616
開催日時 令和7年2月3日 13時45分
開催場所 本庁舎3階市長室
岡山市農業協同組合、全国共済農業協同組合連合会から交通安全用品が贈呈され、大森雅夫岡山市長が受け取りました。
担当課 生活安全課
電話 086-803-1106
開催日時 令和7年2月3日 10時
開催場所 本庁舎3階第3会議室
令和6年度岡山市自衛隊入隊・入校激励会が開催され、大森雅夫岡山市長が出席しました。
担当課 区政推進課
電話 086-803-1033
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1023 ファクス: 086-234-7065