岡山市男女共同参画推進週間(6/21~6/27)に開催される「さんかくウィーク2025」では、市民の皆さんに男女共同参画への理解を深めていただくため、推進週間の前後1週間を含めた期間に、さまざまなイベントを開催しています。今年のテーマは、「Be colorful!自分らしく輝ける未来へ」を掲げています。
今回、瀬戸公民館では「さんかくウィーク2025」の事業として、「Femme インターナショナル岡山」の会長で、 岡山在住30年のバングラデシュ出身の医師、岡山大学医学部 マハムド サビナ准教授を招き、戸惑った日本の習慣、バングラデシュとは異なる価値観や考え方などを踏まえて、岡山が外国人女性にとって不安なく暮らしやすいまちになるための活動などを講演いただきます。
是非、この機会にご参照ください。お待ちしております。
「Femmeインターナショナル岡山」とは
岡山に住む外国人女性が岡山での子育て・学習・医療等生活全般についての不安点を気楽に相談できるコミュニィーを作り、様々な活動を行うことにより、安心して生活できることを目的で設立されました。
令和7年6月23日(月曜日) 14時~15時
マハムド サビナ (岡山大学医学部 准教授)
無料
令和7年5月2日(金曜日)9時30分~
直接来館 or お電話
岡山市立瀬戸公民館、岡山市
バングラデシュ出身の女医さんから学ぶ! ~すべての女性が輝く社会の実現~
バングラデシュ出身の女医さんから学ぶ! ~すべての女性が輝く社会の実現~ チラシ
所在地: 〒709-0861 岡山市東区瀬戸町瀬戸54-1 [所在地の地図]
電話: 086-952-4146 ファクス: 086-952-4163