夢二郷土美術館を訪れ、学芸員のギャラリートークとともに、夢二の作品を鑑賞してみませんか?
この講座は、JRと岡電バスを使いながら夢二郷土美術館に向かい、学芸員のギャラリートークを聞きながら、夢二の作品を鑑賞し学び合う講座です!
竹久夢二は明治17年現在の瀬戸内市に生まれ、18歳で上京し、雑誌や新聞にコマ絵を寄稿するところから画家としての道を歩み始めます。やがて「夢二式美人」といわれる独特の情感をたたえた美人画のスタイルを確立し、叙情あふれる画集を次々と発表して人気作家となりました。
是非、この機会にご参加いただき、学びを深めましょう!
令和7年6月24日(火曜日)
8時40分 瀬戸公民館集合
8時45分 瀬戸公民館出発
9時10分 山陽本線(岡山行き) 瀬戸→岡山
9時29分 岡山駅着
9時55分 岡電バス(藤原団地行き) 岡山駅→後楽園前
10時7分 後楽園前下車
10時15分 夢二郷土美術館着
10時30分 ギャラリートーク開始
11時 ギャラリートーク終了
12時 解散・自由に鑑賞
平松里美 (夢二郷土美術館 学芸員)
夢二郷土美術館(岡山市中区浜2-1-32)
先着20名
800円(夢二郷土美術館 入館料)
※団体割引(20人以上)で入館できた場合、160円を返金いたします。
令和7年5月9日(金曜日)9時30分~
直接来館 or お電話
竹久夢二の世界を知る at 夢二郷土美術館 チラシ
竹久夢二の世界を知る at 夢二郷土美術館 チラシ
所在地: 〒709-0861 岡山市東区瀬戸町瀬戸54-1 [所在地の地図]
電話: 086-952-4146 ファクス: 086-952-4163