[2023年11月1日]
ID:26035
(1)障害福祉サービス施設・事業所等のサービス継続支援事業
新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費を支援する。
対象施設・事業所
以下の(1)から(4)に該当する施設・事業所を対象とする。
(1) 利用者又は職員に新型コロナウイルスの感染者が発生した施設・事業所
※ 職員に感染者と接触があった者(感染者と同居に限る。)が発生し、職員が不足した場合を含む。
(2) 感染者と接触があった者に対応した施設・事業所
(3) 感染等の疑いのある利用者又は職員に対し、一定の要件のもと、自費で検査を実施した障害者支援施設又は共同生活援助事業所((1)、(2)の場合を除く)
※ 一定要件を含む、具体的な取り扱いについては、国 実施要綱別添2を参照
(4) (1)以外の事業所であって、居宅で生活している利用者に対して、当該事業所の職員が利用者の居宅等への訪問により、できる限りのサービスを提供した事業所
(2)障害福祉サービス施設・事業所等との協力支援事業
感染者が発生した施設・事業所の利用者に必要なサービスを確保する観点から、当該施設・事業所からの利用者の受入れや当該施設・事業所への応援職員の派遣等、協力する施設・事業所において必要な経費を支援する。
(1) (1)の(1)に該当する施設・事業所に対し、協力する施設・事業所
(2) 感染症の拡大防止の観点から必要があり、自主的に休業した障害福祉サービス等事業所に対し、協力する施設・事業所
岡山市が指定した障害福祉サービス等事業所
交付要綱別添に定める額と対象経費の実支出額とを比較して、少ない方の額。
ただし、補助金の額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てます。
(1)すでに費用を支出している場合
コロナ発生→購入等→補助金交付申請書兼実績報告書提出→補助金交付決定兼確定通知→請求書提出→申請者へ支払い
※補助対象経費の支払い終了後速やかに提出してください。
(2)まだ費用を支出していない場合
コロナ発生→補助金交付申請書提出→補助金交付決定通知→購入等→実績報告書提出→補助金確定通知→請求書提出→申請者へ支払い
※支払い見込み額が予算額に達した時点で受付は終了となります。
所在地: 〒700-0913 岡山市北区大供3丁目1-18 KSB会館4階
電話: 086-212-1015 ファクス: 086-221-3010