ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

  • ホーム
  • “出前”フレイル健康チェック測定会会場名簿への登録について

“出前”フレイル健康チェック測定会会場名簿への登録について

[2025年3月19日]

ID:60742

スーパーマーケットでの「”出前”フレイル健康チェック測定会」

 岡山市では、高齢者やその家族のより身近な場所であるスーパーマーケットと連携し、フレイル健康チェック測定会を開催することで、まだ馴染みのない「フレイル」という言葉の認知度向上を目指すとともに、自分や家族の健康状態に目を向けるきっかけづくりに取り組んでいます。

 フレイル健康チェックのブースの出展にご協力いただき、フレイル予防に向けて市と一緒に取り組んでいただけるスーパーマーケットとして登録しませんか。

※ 会場となる店舗、日時については、相談の上、決定します。

※ 令和6年度の実績:12店舗(各2回ずつ)

測定会の流れ

  1. スーパーの一角で「フレイル健康チェック測定会」のブースを設ける。
  2. スーパーに来店した高齢者などに向けてフレイルチェック(25項目のチェックシートへの記入+握力測定)を実施。
  3. 専門職(介護予防センターなど)により、チェックリストをもとにフレイル状態の判定と簡単な体操や必要な栄養など、予防の取組みをアドバイス。 
測定会の様子

登録について

要項

  • 岡山市フレイル対策事業の趣旨について理解、賛同すること。

  フレイル対策事業

  • 場所、備品等の貸出は無償で行うこと。
  • 岡山市内に店舗があること。
  • 地域の身近な店舗として、多くの高齢者やその家族の利用があること。
  • 日本標準産業分類の「総合スーパーマーケット」、「食料品スーパーマーケット」に該当すると判断される店舗であること。
  • 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団に該当しないこと。
  • その他、当事業の趣旨を損なう恐れがあると認められる店舗でないこと。

※ ブースの出展にあたり、机や椅子といった備品の貸し出しやポスター掲示などのご協力をお願いすることがあります。

登録はこちらから

お問い合わせ

保健福祉局高齢福祉部地域包括ケア推進課

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1246 ファクス: 086-803-1780

お問い合わせフォーム