岡山市児童福祉審議会に母子保健の専門的な事項(乳幼児健診のあり方について)について審議する母子保健専門分科会を設置しました。委員は9名(審議会委員から1名と臨時委員8名)で任期は令和6年7月1日から令和7年3月31日です。
令和7年3月17日(月曜日)に、岡山市児童福祉審議会母子保健専門分科会塚原会長より、後河保健福祉局長に岡山市の乳幼児健診のあり方について、答申されました。
答申書については下記ファイルをご参照ください
答申書を提出する塚原会長(写真右)
日時:令和6年8月5日(月曜日)午後7時00分から
場所:岡山市保健福祉会館9階 機能回復訓練室
議題:岡山市の乳児健診のあり方について
配布資料
日時:令和6年11月1日(金曜日)午後7時00分から
場所:岡山市保健福祉会館9階 機能回復訓練室
議題:乳児健診について
5歳児健診のあり方について
配布資料
日時:令和6年12月24日(火曜日)午後7時00分から
場所:岡山市保健福祉会館9階 機能回復訓練室
議題:5歳児健診について
日時:令和7年2月3日(月曜日)午後7時00分から
場所:岡山市保健福祉会館9階 機能回復訓練室
議題:乳幼児健診のあり方について
答申(案)について
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1251 ファクス: 086-803-1756