坪田譲治文学賞は、岡山市出身でわが国の児童文学に新しい分野を拓いた、岡山市名誉市民の坪田譲治氏の優れた業績を称え、岡山市が昭和59年12月に創設したものです。
9月1日を基準日とし、前一年間に刊行された文学作品の中から、大人も子どもも共有できる世界を描いたすぐれた作品を対象とします。
アンケート及び予備選考委員の独自調査からリストアップされた作品を、計4回に わたる予備選考委員会で4~6点の最終候補作品に絞り込み、その中から選考委員会 の審議を経て受賞作を決定します。
正賞:賞状及び記念品(メダル『鳥の少年』蛭田二郎作)
副賞:100万円
五木寛之、西本鶏介、森詠、川村湊、阿川佐和子、中脇初枝、森絵都(就任順・敬称略)
坪田譲治の人と作品に関してはこちらをご覧ください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1054 ファクス: 086-803-1763