「文学によるまちづくり」を推進する岡山市と、スタートアップ企業である株式会社ARTEEの協働社会実証企画事業として、「文学創造都市岡山イラストコンテスト」という名称で、文学と岡山をコラボレーションしたオリジナルイラストを広く募集しました。応募総数75作品から最優秀1作品と優秀4作品を決めました。選ばれた作品は、市内各所に展示し、多くの方の目に触れていただくとともに、市民の方々のSNSでの発信を促進するキャンペーンを展開し、新たな発信方法に挑戦しました。
デザインやアートの力も活用して、岡山市が目指す、ユネスコ創造都市ネットワーク(文学分野)加盟への機運を高め、また、作品と同時にクリエイター情報も発信することで、クリエイター支援にも繋げました。 今後は、様々なイベント会場や広報物等でイラストを活用し、多くの方にイラストに親しんでいただくとともに、岡山市が実施する文学に関連する取組、ユネスコ創造都市ネットワークの取組を知るきっかけにしていただきたいと考えています。
おかやま日和
ほしうち ゆりえ
東京都在住。イラストレーター。
優しく温かい雰囲気で動物や子どもたち、自然、女性などを描く。日常の中にある面白い発見を盛り込んだ作品が多い。「作品を見てくれた方が笑顔になれるようなイラスト」目指し、創作活動を行う。イラストは主にInstagram、Twitterで公開している。
専用ページはこちら
https://artee-jp.com/2022/12/24/yuriehoshiuchi/別ウィンドウで開く
岡山市で有名な桃太郎と仲間たち、そして鬼くんも仲良く本を読んでいます。文学作品に親しむことで、それぞれが自分自身と向き合ったり、みんなで文学を楽しんで仲良くなれたらいいなと思い制作しました。作品中には特産品の白桃、マスカット、ピオーネや、晴れの国を象徴したにこにこ太陽も参加して優しい雰囲気を出しました。この太陽のように見てくれた方が笑顔になってくれたらと言う思いを込めています。
桃太郎の読み聞かせ
コガハルコ
「ルールに縛られない」ことをモットーに日々さまざまな手法を使ってイラストやアニメーション、デザインなどものづくりをしています。
専用ページはこちら
https://artee-jp.com/2022/12/24/harukokoga/別ウィンドウで開く
桃太郎が3人のお供のサル、キジ、イヌに読み聞かせをしている様子をイラストにしました。文学に触れてる間は鬼退治のことも忘れて文学の世界に夢中になっている4人の様子を岡山城とマスカット畑と共に描かせていただきました!
いざ、魅力たっぷりの世界へ!
chno(ちーの)
宇都宮文星芸術大学、デザイン科卒業。印刷会社に勤務し、ブライダル関係の招待状、席札を主に制作。現在は図書館の仕事をしながら、栃木県にてフリーイラストレーターとして活動中。東欧、欧米の絵本のようなレトロであたたかみのあるイラストを描く。
専用ページはこちら
https://artee-jp.com/2022/12/24/chno/別ウィンドウで開く
岡山と文学をテーマに「桃太郎」と、岡山を代表する児童文学作家の坪田譲治先生の作品である「きつねとぶどう」「子ねこのかくれんぼ」をイメージした作品です。海外の方にも「文学」をイメージしてもらえるよう本を描き、また岡山の方にも親しんでいただけるように「桃太郎」と「坪田譲治先生の作品をイメージできるような動物」を描いています。開いた本から飛び出す桃太郎と、その頭上に流れる星は楽しく明るい未来に、輝くように進んでいけるよう願いを込めています。
OKAYAMA
noi
京都造形大学映像舞台学科卒業
舞台制作会社を経て、都内のデザイン会社へ就職。
その後2018年からフリーランスのイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活動を始める。
CMや企業のイメージキャラクター制作に携わりながら、スタイルを固定しないスタイルでイラストの制作を行っている。
専用ページはこちら
https://artee-jp.com/2022/12/24/noi/別ウィンドウで開く
文学に親しむことで育まれる創造力。子供たちが持つ創造力が、豊かで美しい岡山を描いていき、新しい未来を創っていく様子を絵巻の様に表現致しました。
机上でつくる岡山
T
学生 勉強中です。一生懸命頑張ります。
専用ページはこちら
https://artee-jp.com/2022/12/24/t/別ウィンドウで開く
喫茶店で物語を作ろうとしている女の子を描きました。文学で岡山を創造する、というイメージを元に、本を立てて岡山城に見立てたりしています。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号
電話: 086-803-1054
ファクス: 086-803-1763