乗代さんが普段から行っている「文章で風景をスケッチする方法」を学びます。
野外を歩き、実際に文章で風景をスケッチします。
書いた文章は、乗代さんが目を通すとともに、お互いに鑑賞し合います。
「文章を書くこと」に関心のある方は、ふるってご応募ください。
・メールでの連絡ができ、屋外活動に参加できる方
※18歳未満の方は、参加にあたって保護者の承諾を得てください
※途中からの参加は不可。全3回通じての参加が望ましい
乗代 雄介(のりしろ ゆうすけ) 氏
1986年北海道生まれ。法政大学社会学部メディア社会学科卒業。2015年「十七八より」で第58回群像新人文学賞を受賞し、デビュー。2018年『本物の読書家』で第40回野間文芸新人賞受賞。2021年『旅する練習』で第34回三島由紀夫賞受賞、第37回坪田譲治文学賞受賞。2023年『それは誠』で第40回織田作之助賞受賞、令和5年度(第74回)芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2024年『二十四五』で第172回芥川賞候補。
第1回 5月31日土曜日 午後1時から午後4時30分
第2回 9月20日土曜日 午前9時30分から午後4時(予定)
第3回 2026年2月または3月のいずれかの土曜日 午前9時30分から午後4時(予定)
第1回:岡山城周辺
※集合場所の詳細と第2回と第3回の会場は、参加者のみに連絡します
無料
※ワークショップ内での移動のために交通費がかかる場合があります
30名程度
※参加の可否は、志望動機等の選考により決定します。選考に関する質問にはお答えできませんので、ご了承ください