妊娠・出産・子育て、女性ならではの体のこと・・・
さまざまな悩みや不安と戦っているママ、プレママのみなさん。
ひとりでその悩みに向き合うのは本当に大変なことです。
そんな個々の悩みに寄り添い、一緒に解決に向けての相談ができる「おかやま妊娠・出産サポートセンター」をご存知ですか?
「おかやま妊娠・出産サポートセンター」は岡山県からの委託を受け、岡山大学大学院保健学研究科が平成26年10月から岡山大学病院内で開所しています。
「おかやま妊娠・出産サポートセンター」は、妊娠や出産、子育てに関するさまざまな悩みや不安を、安心して相談できる窓口です。
助産師、保健師、社会福祉士、心理士、医師などが相談員として、みなさんとお話しますので、個人性の高い相談事も専門的な視点からアドバイスしてもらえます。
相談員がしっかりとみなさんの気持ちに寄り添って、必要に応じたアドバイスやサービス、窓口の紹介も受けられます。
もちろん秘密は厳守されます。
相談費用は無料です。
相談は来所して直接、相談員と対面でのお話も可能(事前予約制)ですし、電話やメール・FAXなどでの相談も対応しています。
また、施設に置いてある関連書籍やパンフレットなどの閲覧も可能です。
などなど、さまざまなな相談を受け付けています。
【曜日】月曜・火曜・水曜・金曜
【時間】9時から12時
開所時間内は電話での相談や、相談室での図書や資料の閲覧ができます。
※火曜日はオープン日です。個別相談は行っていませんが、自由に来所が可能です。
※祝日、年末年始(12月29日から1月3日)はお休みです。
086-235-7899
月曜・火曜・水曜・金曜 9時から12時(祝日は休み)ninshin@okayama-u.ac.jp
anshin@okayama-u.ac.jp
※メールでの相談受付は24時間いつでも行っています。ただし、お返事に数日かかることがあります。
※回答はパソコンメールから返信されますので、受信できる設定にしてください。回答がない場合には、お電話等でご確認ください。
【来所可能日】月曜・水曜・金曜 9時から12時
来所での相談は、原則として予約制です。電話かメールで事前に予約をしてください。
ご夫婦や恋人同士でも、もちろんお一人でも結構です。
相談は個室で対応します。
※火曜日はオープン日のため、個別相談は行っていませんが、自由に来所が可能です。
デリケートな悩みなどであれば、なかなか人に相談しにくいこともあるかもしれません。
家族などにも、身内だからこそ言いにくい方もいらっしゃるでしょう。
そんなときは、ぜひ私たちを頼ってほしいなと思います。
デリケートな悩みだからこそ、ひとりで抱え込まずに相談してほしいなと思います。
私たちはみなさんの気持ち・想いに寄り添って、より良い解決にたどり着けるように一緒に考え、サポートしていきます。
気軽に相談してくださいね。
そして、いざというときに相談できる場があるということをぜひ知っておいてくださいね。
おかやま妊娠・出産サポートセンター「妊娠・安心相談室」
所在地:岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学病院中央診療棟4階
開所時間:月曜・火曜・水曜・金曜の9時から12時まで
※祝日・年末年始はお休み
電話: 086-235-7899