概要
岡山市では、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)を利用して、住民票の写し・印鑑登録証明書・税証明書・戸籍関係証明書を、全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)で取得できます。
岡山市以外にお住まいの方が戸籍関係証明書を取得するためには、事前の利用登録申請が必要です。詳しくは、コンビニ交付とは(J-LIS)別ウィンドウで開くをご覧ください。
なお、住民基本台帳カードによるコンビニ交付サービスは令和6年11月29日に終了します。詳しくは、証明書自動交付機廃止のお知らせをご覧ください。
税証明のコンビニ交付についてはこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書のコンビニ交付についてはこちらをご覧ください。
取得できる証明書・手数料・必要なもの・取得方法
- マイナンバーカードに利用者証明用電子証明書を登録していない方は、ご利用いただけません。
- マイナンバーカード所有者本人もしくは同一世帯員が岡山市から転出の届出をされた方は、ご利用いただけません。(戸籍関連証明書については、本籍地が岡山市の場合は、事前に利用登録申請別ウィンドウで開くを行うことでご利用いただけます。)
- マイナンバーカード所有者本人が15歳未満の方はご利用いただけません。
取得できる証明書の詳細
1.住民票の写し
取得できる証明書
- マイナンバーカード所有者本人の住民票の写し
- マイナンバーカード所有者本人と同一世帯の方の住民票の写し
取得時に以下の記載項目を選択できます。
- 続柄
- マイナンバー(個人番号)
- 本籍(日本人のみ)
- 国籍・地域(外国人のみ)
- 在留資格等(外国人のみ)
- 在留カード等の番号(外国人のみ)
取得できない証明書
- 除票・履歴付住民票の写し
- 住民票コード記載の住民票の写し
この他にも内容によっては取得できない場合があります。
2.印鑑登録証明書
取得できる証明書
3.税証明書
4.戸籍関連証明書
取得できる証明書
- マイナンバーカード所有者本人の戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)
- マイナンバーカード所有者本人及び同一戸籍内の方の戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)
- マイナンバーカード所有者本人及び同一戸籍内の方の戸籍の附票の写し
取得できない証明書
- 除籍、改製原戸籍、除籍の附票の写し
- 戸籍の届出をされている方の戸籍関連証明書
この他にも内容によっては取得できない場合があります。
提供時間
土日祝日を含む午前6時30分から午後11時まで。
ただしシステムメンテナンスのときを除きます。システムメンテナンスの情報は、証明書発行に係るシステムメンテナンスのお知らせ(岡山市)をご覧ください。
提供場所
全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、イオン、マルナカ等。詳しくは、利用できる市区町村(J-LIS)別ウィンドウで開くで「岡山市」を選択してご覧ください。
マイナンバーカードをお持ちでない方
セキュリティ
コンビニエンスストア等での証明書交付では以下のとおり個人情報保護が行われています。
- マイナンバー(個人番号)は使用せず、本人確認として、マイナンバーカードに登録された利用者証明用電子証明書を使用します。
- 専用のネットワーク回線の利用及び通信内容の暗号化により、個人情報漏洩対策を行っています。
- マルチコピー機に、証明書データ及び利用者情報を保持しません。証明書印刷後に、証明書データは完全消去されます。
その他詳しくは、
コンビニ交付とは(J-LIS)別ウィンドウで開くをご覧ください。
よくあるご質問
注意事項
- 転出届を出した場合、転入手続後カードの継続利用処理をしていない場合、世帯内に転出予定者が含まれる場合等は、ご利用いただけません。
- 岡山市以外にお住まいの方が戸籍関係証明書を取得するために利用者登録申請を行う際には、本籍地については区名・町名・地番を正確に、電話番号については平日の日中にご連絡の取れる番号を、ご記入ください(申請内容の確認のためにご連絡する場合があります。)。
- マイナンバーカード等に設定されている暗証番号と一緒にカードを紛失されると、他人に証明書を取得されてしまう危険性があります。カードの保管と暗証番号の管理には、十分ご注意ください。
- 暗証番号を忘れたり、3回間違えてロックがかかった場合は、マイナンバーカード(電子証明書)の暗証番号について(岡山市)をご覧ください。
- マイナンバーカードを紛失された場合は、マイナンバーカードの一時停止(岡山市)をご覧ください。
- マイナンバーカードや利用者証明用電子証明書の有効期限が切れている場合は、マイナンバーカードと電子証明書の有効期限及び更新手続きについて(岡山市)をご覧ください。
- 住民基本台帳カードを紛失された場合は、住基カードの一時停止(岡山市)をご覧ください。
- 住民基本台帳カードの新規利用登録はできません。
- 市の窓口で交付する証明書とは用紙が異なります。
- 出力する証明書が2枚以上にわたる場合(5人以上の世帯の住民票の写しなど)、窓口での交付と異なり、ホッチキス止めされません。提出時にはまとめて提出してください。
- 手数料の支払方法は、セブンイレブンでは「現金」または「nanaco」、その他の店舗では「現金」のみになります。
- 手数料は、印刷状態が悪いため証明書を持ち帰らずに直ちにコンビニ等の店員に申告した場合を除き、返金できません。内容をよくご確認して、操作していただくようお願いします。